-------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:12インチ 投稿日 : 2002年12月31日<火>13時02分 たけどんさん> 実際にフィッティングしたことがないので断言できませんが、おそらく取りつけ不可です。 12インチでは、ブレーキキャリパーとのクリアランスををクリアできないと思われます。 アルミホイールなら、裏面の形状によっては装着できるモノもあるかもしれませんが・・・。 それと、スタッドレスタイヤは純正装着サイズと同一サイズの装着をおすすめします。 スパイクタイヤ等、面圧を上げる場合はダウンサイズも効果的ですが、スタッドレスタイヤは ある程度接地面積があった方が効果的だと思われますので。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけどん 題名:タイヤサイズに関して 投稿日 : 2002年12月31日<火>07時24分 こんにちは、知っている方がいたら教えてください! スタッドレス用に、考えているのですが KK4 RX−Rに12インチは、履けるのでしょうか。 知っている方いたら教えてください! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:じゃあ「先行者」ということで。 投稿日 : 2002年12月25日<水>23時26分 フロントは、ドライブシャフトの先っぽについているカラー(?)を残してあります。 お察しの通り、全部なくすとタイヤぶっ飛びます。 ミッション側は、そのまま抜いたっきりです。 オイルシールを外から押さえた方がいいのかなと思いつつも、結局そのままです。 プロペラシャフトはパートタイム用を使いました。 センターデフをロックさせちゃうだけでもいいかもしれません。 私のばやい、コーナーのアクセル開けるタイミングなどがFR向きなんです。 もともとバイク乗りなので。 なので、ドリフトなんてすっげえことはあんまし挑戦していません。→バイクではできたんですけど。 所詮ホイルベースの短い軽である上、スーパーチャージャーのレスポンスの遅れもあって 滑ってからのアクセルコントロールは難しいかもしれません。 レスポンス重視をすると、最終的には四連キャブにいきたいものです。 最初は直結ペラシャフト+リヤLSDの四駆で走ろうかとも思っていましたが、 デフを傷めそうだと考えて結局一気にFRにしました。 フロント抜きに対して、特に何も加工はしていませんので、 あとからドライブシャフトを入れなおして四駆に戻すことも可能なはずです。 「はず」というのは、ほとんどクルマ屋さんに任せちゃったから。 わたくし、茨城のつくばです。 お近くならお見せできます。 オーバーステアのままでよろしければ。 つうか、さっさとホイール替えたい。14inは重くって。 そうそう、ターボヴィヴィオはHKS九州がやりましたよね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●wcss 題名:ドリフトできますか? 投稿日 : 2002年12月25日<水>02時31分 普段はHCR32スカイラインでドリってるwcssといいます! ヴィヴィオは雪ドリ&練習用で購入したのですが、やっぱりFRにしたいと思っています。 パートタイム四駆のペラだけでも、だいぶ変わりますか? また、フロントのドラシャ殺しの技もご伝授いただければありがたいです(^-^) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●赤VIVI 題名:先駆者がいた!! 投稿日 : 2002年12月24日<火>21時24分 そうですか、トラクション不足になるという事ですな。 いやあ、ドリフトしたいだけなんで、好都合ですウフフ・・・。 フロントはどうしてます?全部抜いてるんでしょうか?アウター側だけでも残しておかないとタイヤぶっ飛んでいきそうだな−と思ってたんですが。 ところで関西の方ですか?こっちは北海道です。めっさ寒いです。今日も後付けHIDの調子が悪くてバラしてたら凍え死んでしまいそうになりました。 ターボやってる方募集ー。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:後輪駆動車です。 投稿日 : 2002年12月24日<火>17時56分 ウチのビストロは後輪駆動やってます。 めっさオーバーステアになります。 おもしろいですけど、雨と冬は緊張します。 ていうか、先日雨でオーバーステアやってガードレールをへこませました。 後輪荷重が決定的に不足していますので、 パワーチェックしようともまともにグリップしない状態です。 泥道でスタックしたこともあります。グリップしなくて。 ハンドルのセッティングも標準ではFF仕様なので、 FRにすると直進性も落ちます。 このへん、ウチのクルマもまだ調整中です。 他にも問題がないことはないです。 本来後輪に伝わる駆動系は最大でも64psの半分の32psまでと考えることができます。 よって強度設計もそこまでの可能性があるわけで。 多めに見積もっても40psまで耐えられればいいとこに、 チューンアップした力を100%伝えたりなんかしちゃうと …イタイことになる可能性アリ。 実際ウチのクルマは90psです。ヤヴァイとこまで来ているかもしれません。 これ以上パワー出してタイヤのグリップを上げたりしないほうがいいのかもしれません。 でももう止まらない… 面白いという事は決して否定しません。 面白いです。あい。 このリスクもまた一興かと思える人なら是非お勧めします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●赤VIVI 題名:はじめまして 投稿日 : 2002年12月23日<月>15時05分 はじめて書き込み致します。 ぼくのvivio(RX-R 4WD H7年式)ですが、マスタ−バックが効いたりきかなかったりしているような不調に悩まされています。(ペダルの重さが変わる)どなたか経験者はいらっしゃいませんか? あと、雪が溶けたらパートタイムペラ&ドラシャフ外しでFR化を計画中なのですが、こちらも経験者はいらっしゃいますでしょうか?その他、ターボ化も計画中。ノーマルエンジンどこまでもつんでしょうか・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:壊れないようにします 投稿日 : 2002年12月21日<土>21時01分 青丸さん> レスありがとうございます。 バルブ全閉だと、ホントにわずかな隙間しかないのでエンジンにいいわけないですね。 まさかそのまま全開運転することはありえないのですが、背圧が高い状態の弊害に付いて 知識が無かったので・・・。(^_^; バルブ全閉はアイドリング時だけ、走行時は2割ほど開いた状態で使用しています。 しかし、同じバルブを取りつけた知人のターボ車は、バルブを閉めるとホンットに走りません。(w S/Cで加給するvivioは、バルブを閉めていても意外と普通に走れてしまいます。 確かに、高回転までひっぱると「モアーー」っとした感じになりますが、町乗りではぜんぜん 問題無く走れるので、マフラーの音量対策にはかなり使えますね。 また何かありましたら宜しくお願いします。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●青丸 題名:壊してみないと解からないけど 投稿日 : 2002年12月21日<土>18時23分 >背圧が(異常に)高いのはヤッパリまずいのでしょうか・・・? 加給式内燃機の原理からは、かなり良くないことと思います。 ましてSCはターボでは起こりえない加給のかかり方をしますので・・・ 元が加給用に強化されたエンジンですので、ある程度までは大丈夫かもしれませんが、壊してみないとどこまで大丈夫かは解からないという類のことなので、みなさんコメント出来ないと思います。 ブーストアップの限界とか、パワーアップ系のことは実践された方がいてデータがあるのでしょうが、この件はまだ未知だと思いますよ。 安全策を考えるのなら、コントロールバルブが閉じすぎないようにするとか、バタフライに穴を空ける、連動して最高速制御用のリリーフバルブが開くようにする等がよろしいかと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:エグゾーストコントロールバルブ 投稿日 : 2002年12月21日<土>17時07分 そのさんさん> (なんか変?(^_^; ) 私が取りつけたのはAPEX製の汎用品で、50Φのモノです。 V.V.Cのクラブマフラーに追加したのですが、テールピースの手前(リヤデフのちょっと 前くらい)の継ぎ目にはさみこんでいます。 取りつけ時にバルブを手で動かしながら、バタフライがパイプに干渉しない位置でボルトを 締め付ければ問題無く付きます。 ただし、フランジそのものの大きさ(直径)は、80Φも50Φも同じようなので、マフラーの 低い位置に追加すると、地面との干渉が心配です。 ですので、シャコタン車はご注意を。 フランジのサイズ等はアペックスのHPに記載されているので参照してみてください。 http://www.apexi.co.jp/ で、背圧が(異常に)高いのはヤッパリまずいのでしょうか・・・? どなたかご教授を。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:エグゾーストコントロールバルブ 投稿日 : 2002年12月20日<金>23時30分 のうてんきさん!はじめまして、質問の答えでなくて恐縮なのですが、どのようにAPEXのエグゾーストコントロールバルブを取り付けられたのか興味深深です。たしか汎用は80パイタイプでしたよね?マフラー途中に80パイのパイプを溶接したのでしょうか?爆音は、自分は気分よくても、他人には迷惑なのでなんとかしたいと思っていたところだったので・・・  JICからも電動タイプがでましたね!50.8パイ用はどこからか発売されていないのでしょうかね?やはり、流用ワザが必要でしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●RYO 題名:知っている方いたら教えて下さい 投稿日 : 2002年12月20日<金>20時36分 皆さんはじめまして 知っている方がおられましたら、教えていただきたいのですがプレオの足回りってヴィヴィオに合わないのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:エグゾーストコントロールバルブ 投稿日 : 2002年12月17日<火>09時22分 マフラーの排気音対策に、APEXのエグゾーストコントロールバルブを付けてみました。 効果は絶大で、ほぼ直管に近いマフラーの排気音がノーマル並に静かになりました。 ただ、バルブを全閉にすると、ほぼパイプを塞ぐ状態になるため、排気ガスの通路が極端に 制限された状態になります。 この状態でアクセルを踏むと、ブーストがメチャクチャかかります。 普段、アクセル全開で0.7〜0.8のブーストが1.0前後もかかります。 排気管を塞いでいるので当然だとは思うのですが、この状態で走った場合エンジン等に ダメージを与える可能性はあるのでしょうか? もっとも、そんな状態のまま全開走行をする事はないのですが、排気管がほぼ塞がった 状態で、異常に背圧が高い状態というのは、エンジン等にどんなダメージを与える可能性 があるのでしょうか? 皆さんのお考えをご教授下さい。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●RAC 題名:モニター募集とアンケートのお願い 投稿日 : 2002年12月12日<木>22時36分 お邪魔します。 アールエーシーと申します。 現在、ビビオ用フロントロアアームバーのモニターを募集しています。 無料ではないのですが、興味のある方はHPをぜひご覧ください。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~rac_tk ※RACではサーキット走行会についてのアンケートを行っています。 走行会の経験者・未経験者を問わず広く意見を伺いたいと思います。 5分ほどで終了するアンケートですのでご協力お願いします。 宜しくお願いします。 RAC http://rac_tk.tripod.co.jp http://www5a.biglobe.ne.jp/~rac_tk Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:がんばりやす! 投稿日 : 2002年12月06日<金>23時19分 載せ換え工賃が意外と安く上がるみたいなので、こんかいは、お願いすることにしました。寒くてDIYどころじゃないです(TへT)さすがに15万キロ過酷につかうとダメみたいです。シムスのタコアシ組んでネンチョウが薄くなったからの可能性もありますけど・・・しかし、バルブ破損のブローがおおくて泣けます!(4回目今回で昇天してしまったですが)強化バルブスプリングがあれば速攻入れたいですね! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:色々あるけれど・・・ 投稿日 : 2002年12月05日<木>22時33分 >そのさん(さん)  はじめまして!  エンジンですが大変でしたね〜  今後の載せ替え等に関してまた時間やお金が苦しくなってくると  思いますが頑張ってヴィヴィオを復活させて上げて下さいね!  中古パーツ等で私も苦労した事が何回もあるので気持ちが分かります。  影ながら応援する事しか出来ませんが何とか頑張って下さい。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:うえーん(TへT) 投稿日 : 2002年12月04日<水>21時28分 エンジン修理に出してたのですが、全損だそうです!あんなに苦労して載せ換えたのに実は使い物にならないエンジンだったとは Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:ノゲイラさん 投稿日 : 2002年12月04日<水>21時25分 特に難しいことはないですよ。ピンを打ち抜くことができれば。ちょうどよい径&長さ釘を探しましょう(わすれました)。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●253 まぁ 題名:RE:強化ブッシュ 投稿日 : 2002年12月04日<水>21時10分 そのさんへ 自分もちょうど交換しようとしている矢先でしたので・・・。 STIホームページから抜粋ですけど。 スタビライザー関係を除き合計16200円でした。まだ、正発注してないので多少変動するかもしれませんけど。 交換工賃に関しては自分でやろうと思っているので0円! 参考になりました? http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ノゲイラ 題名:そのさんへ 投稿日 : 2002年12月04日<水>20時28分 どうもありがとうございます。けっこうすごいですね。注意点やコツがあればもっと詳しく教えていただけませんか。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:強化ブッシュ 投稿日 : 2002年12月02日<月>22時40分 足回り一式の強化ブッシュを揃えるといくらくらいかかるのでしょうか。工賃はいくらくらいかかりますでしょうか?NA改RX−Rに乗ってるのですが、ブッシュがNA用のためどうもよじれる感じがしてイヤなんです! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:ノゲイラさんへ 投稿日 : 2002年12月02日<月>22時23分 まずは破壊! 純正ノブのラバー部分をきりさいて中のプラスチック剥き出しにします。細いピンで固定されているので釘などでうちぬきます。ネジが切ってないのでテープなどをまいて社外品を圧入します。切り替えスイッチは2weyホーンスイッチをつかえば移設可能です Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:強化ブッシュ 投稿日 : 2002年12月02日<月>22時13分 足回り一式の強化ブッシュを揃えるといくらくらいかかるのでしょうか。工賃はいくらくらいかかりますでしょうか?NA改RX−Rに乗ってるのですが、ブッシュがNA用のためどうもよじれる感じがしてイヤなんです! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●そのさん 題名:S−AFC取り付け 投稿日 : 2002年12月02日<月>22時05分 どなたかAPEXのAFCを取り付けされたかたいらっしゃいましたら教えてください。CPU配線図集を見てもスロットルセンサからの配線が3本あるうちのどれなのかと、アースと電源がどれなのかわからないんです?フィールド技研製がバグでまくりで使えないので、APEXに換えようと購入したのですが、いかんせん配線がわからないのです。またブローするのはいやなので おねがいします Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●でぃすく 題名:RX-RとGX-Rの違い 投稿日 : 2002年12月02日<月>20時56分 >wcssさん 参考になるか解りませんが、リンク先を見てください。 といっても、RX-RとGX-Rの大きな違いは、内装は同じで、エンジン、ミッションが RX-RはDOHC、5MTなのに対し、GX-RはSOHC、ECVT、と言うことぐらいです。 後は足回りで、GX-Rにはリアスタビが付いていません。 http://autos.yahoo.co.jp/bin/autos_search?idx3=0&word=on&p=%a5%f4%a5%a3%a5%f4%a5%a3%a5%aa&b=1 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●wcss 題名:グレードの違い詳細に関して 投稿日 : 2002年12月01日<日>00時41分 以前、横転済みA型RX−Rに乗っていたのですが、このたび GX−Rを買えそうな話が来ております。 そこで、RX−RとGX−Rとの違いを知りたいのですが、 そのような紹介をされてみえるホームページなどありましたら、 URLを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●サマンサ 題名:ヴィヴィオのスーパーチャージャーFF車のLSDについて。 投稿日 : 2002年11月30日<土>13時37分 何方か詳しい方教えて下さい。 私は今までランエボに乗っていたサマンサと言う者です。 実はランエボがあまりにもランニングコストがかかる為この度ランエボを売りました。 次にヴィヴィオのS/CのFF車を買おうと考えております。 で、スポーツ走行には先ずLSD!っと思ってインターネットで調べていたのですが… 4WD用のLSDは有るようなのですが、FF用のLSDは絶版になって、販売してなかったりで… 探し方が悪かったのか結局探せませんでした。 あと、フロント用強化スタビも欲しいなと思って探しましたが同様に…探し方が悪かったのか結局探せませんでした。 どちらのパーツも手に入れるのは無理だと言うなら、ヴィヴィオは諦めようと思います。 どなたか私が目出度くヴィヴィオを購入出来る様に、教えて下さい。お願いしますm(__)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●初期白バン乗り 題名:直付け型?オイルブロックの件について 投稿日 : 2002年11月27日<水>21時46分 始めまして。今までROM専でしたが、 判らない事が出てきたので書き込ませていただきます。 悪友達の悪巧みにはめられ、油温計と油圧計を付ける羽目になりました。 車いじりのスキルが低い当方としては、あまりいじりまわしたくはないので、 オイルフィルター部にオイルブロックを挟み込み、そこから管(油温)と 線(油圧)を取り出すつもりでした。 しかし、過去ログを読んでみると「スペース的に無理」との記述があり、 途方にくれています。たしかに、オイルフィルター交換の際に「もう少し 横方向にスペースがあったら・・・」と思ったりしているので、判らなくもありません。 しかし、できれば直付けのオイルブロック(恐らくLAMCOあたり)を使いたいのです。 どなたか使っている方はいらっしゃいませんか? ぜひともご教授お願い申し上げます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●ノゲイラ 題名:シフトノブ交換 投稿日 : 2002年11月26日<火>23時21分 今乗ってるのはemの4駆・FF切り替えMT車なのですがあれはやっぱりスイッチがあったりするのでシフトノブの交換は無理なのでしょうか。誰か知らないですか?教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:貫通! 投稿日 : 2002年11月26日<火>16時15分 >幌馬車さん・つっちーさん アドバイスありがとうございました!本日無事、直結線が貫通いたしました! 助手席側のパッキンに目を取られて、他の場所に目がいきませんでした(^_^;) 次はブースト計を取り付けます。本当にお世話さまでした。m(__)m http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●つっちー 題名:Re:エンジンルームからの引き込み 投稿日 : 2002年11月25日<月>23時05分 お久しぶりです>>高津さん 自分は古典的に針金で遮音材をグリグリっとやって通しましたよ〜 結構簡単に出来るかと思います☆イメージ的に中通しの竿にワイヤーで糸通すのとにてますね(謎) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●幌馬車 題名:Re:エンジンルームからの引き込み 投稿日 : 2002年11月25日<月>18時35分 運転席側にハーネスを取り込んでる部分があると思いますが、 私は、RX−Rですが同じではないでしょうか?確認してみてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; istb 644) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:エンジンルームからの引き込み 投稿日 : 2002年11月25日<月>14時46分 どうも。お世話になってます。 実は、エンジンルームからバッテリー直結の線を車内に引き込もうとしたのですが、引き込めません(+_+) 見たところ、エンジンルームの助手席側にゴムパッキン?のようなものが あって、そこから車内に引き込めるようなのですが、ゴムパッキンを外しても、 遮音材が見えるだけで強引に線をつっこんでもグローブボックス裏まで 線がきません。 みなさんブーストメーターなどつけた方はどこから車内に線を引き込まれたのでしょうか? 私のはGX−R(SC)です。 どうかご教授ください。よろしくお願いします。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぽんつく 投稿日 : 2002年11月25日<月>13時18分 思い出しました。端子磨いたこともありました。 かなり走っている車の場合、スチール製の端子は白っぽく曇ったように酸化膜?が出来たり 黒い粉のような汚れ(こっちが酸化物かな?正体不明)が端子部分にまとわりついて 弱漏電させたり抵抗になったりしたようなので、繊維状のやすりでこすったり ふき取ったりしたこともあります。 パルスを取る場合きれいにしてあげてからやると吉かもしれませんので。 アーシングしているところも、アーシングしたらおわりではなく、定期的に接触部分 メンテしたほうが、気分的にもリフレッシュです(笑) きっちり締めればねじの接触点なんてさびないはず…と思っても、外してみると意外な ものです。エンジンルームは雨とか油煙とか、地方では融雪塩とかでアーシングの 端子も汚れまくりです。 せっかく抵抗下げるために導入したのに汚れてたら悲しいですし…。経年車がアーシング すると効果大なのも、こうした理由なんですよね??                その前に、ドアのサビなんとかしなさいな→自分 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぽんつく 題名:メーター さらに追加 投稿日 : 2002年11月25日<月>12時57分 >まさやんさん ご無沙汰です&Ttopげっとおめでとうございますです。 私も以前の車(先代のRX-RB、以前コケて、ここでパーツ無料放出したアレです) デジタルメーターに関して接触不良・線長・スケアのマージン等々さまざまな 理由から、ノイズ拾っていました。 AFCのエアフロをワンタッチコネクターでつないでいたらエンストしました(怖) ギャップ拾った瞬間エンストなのですぐわかりましたが。。 スピードはまさやんさん・ほっつぁさんのデジタコといっしょで、一瞬高い 数値を出す事が多々あり、おかげで瞬間最大時速が375km/hなんて別次元の レコードになってたことがありました(笑) 最終的には記録は997km/hまで伸びました;  すでに車じゃない 追加メーターで狂っているだけならまだしも、本元のECUへ入るパルスも 弱ると、せっかくの燃調も崩れるのではと気分的にも良くなかったです。 で、結局太めの線&最低限距離&はんだ付けにして改善させました。 ECU配線にはんだ付けするには、運転席足元に潜って頭上ではんだゴテ操作 というプロが見たら失笑を買うような作業が必要ですが、やっぱりギボシ よりもしっかり安定していたので、お勧めです。 と自分でいいつつ、この作業が大変で今の車両には先代のメーター移植 してないんですが(#-_-#;) こうした弱電のノイズ対策(パソコン作成に詳しい方とか)にいい方法 ご存知ないですか?ADSLの速度を上げようと買ったパーツが安くて効果 高かったとか、体験あったら知りたいです。応用できるかも…。 家はいまだにアナログ、たまに14kb/sにまで落ちます。パケットケータイ以下。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:ブッシュ 投稿日 : 2002年11月24日<日>11時21分 まさヴさんめぐさんありがとうございます。 自分も早速、注文に言ってみようと思います。 どちらにせよ、今のうちにストックをしておいた方がいいかもしれませんね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●めぐ 題名:桜色さんへ 投稿日 : 2002年11月23日<土>23時17分 はじめまして。STIのブッシュですが、先日Rデフマウントのブッシュとスタビブッシュを買いました。ですからまだ製造中止にはなっていないかもしれませんよ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ほっつぁ 題名:メータの誤表示 投稿日 : 2002年11月20日<水>18時43分 >まさやんさん どうもお久しぶりです。 タコメーターですが、自分も前に同じような現象が起きました。 自分の場合はSFC-HYPER RとA/F MONITORと両方取り付けた場合に、 A/F MONITORの方で起きました。 回転が6000rpm台なのに一瞬だけ9900などを示したりしました。(実際には2桁表示なので99) どうもECUから出ているタコ信号をタコ足配線したので(寒っ!) 信号にノイズが乗ったり、弱くなってしまったのではないかと考えられます。 今は配線を分岐している辺りや、ギボシ類の見直しをしてしっかりと配線したので安定します。 もしどうしてもダメならば、バン乗りの方がやっているような方法をためしてみてはいかがでしょうか? 方法は、エンジンルームのイグニッションコイルの黄黒線から分岐して、 室内に取り込み、それをタコ配線として使う方法です。 これなら幾分安定するかと思います。 Mozilla/6.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:メータ:ノイズ:配線図 投稿日 : 2002年11月20日<水>04時14分 >のーぶさん レスありがとうございます。 そうですか、同じ物を同じNA/ECVTですから、 同じ取り方をすれば確実なんでしょうね。 良ければもう少し詳しく教えて頂けませんか? ECVTのECUにも回転信号が入力されているようですが、そちらでも良いのでしょうか? >ノイズ・・・ うーむ、なんとなしそれっぽい回転を示していて、 安定しないのなら余計にノイズが原因である可能性が高いですね。 でも、出来るものなら配線し直したくないなぁ。 どなたか簡単にノイズ対策出来る方法ご存じないですか? アースを取る位置とか変えても同じですかね。 >ついでに配線図 土曜日にディーラーへ行くついでに配線図のコピーをもらってきました。 NA(MPI)/SC-ECVT/SC-MTのECU配線図と 将来、キーワーニングブザーを取り替える為にその辺の配線図を。 いやぁ、久しぶりに線を追っかけたなぁ。 実は工業高校へ行ってたんですよ。 なんだか懐かしくなかったですか? >藤崎景子さん さて、サービスマニュアルのヤフオクでの高騰。あれは僕も悲しくなりながら見ています。 そんなにサービスマニュアルって普通に手に入るもんだとは有名じゃないのですね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows 98) Opera 7.0 [en] -------------------------------------------------------------------------------- ●のーぶ(CALOS) 題名:メータ ネ タ 投稿日 : 2002年11月19日<火>20時45分 最近、全然顔を出していなかった のーぶ@CALOS乗り(NA/ECVT)です。 全く、まさやんさん の条件通りで同じモノが付いていますが、どちらかというと ウチのはスピードの方がアヤシイです。 回転信号はコンピュータ付近から取ると、ノイズが乗ってしまう事があるらしいので コイルから直に取ってます。 わたしのばやい。 一度、試してみてはいかがでしょうか? ではでは。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:メータ:便乗 投稿日 : 2002年11月17日<日>00時34分 メータの話題に便乗です。T-top/NAにはタコがありませんので、 フィールド技研のハイパーカウンタという物を付けてみたのです。 車速信号はうまく取れているようなんですが、 どうも回転信号がちゃんと取れていないような気がします。 まず、症状としては、回転数の表示がかなりばらつくのです。 「大体」その辺なんだろうなという感じなんですが、 そんなに回してないのに表示は一瞬9000rpmとかを示してみたり・・・。 たしか、過去ログによると、 ECU:22P+12Pとある中の12P側黄色+黒線が回転信号となっていたと思います。 間違ってます? デジタルタコメータってそんなもんなんでしょうか? ハイパーカウンタがおかしいのかな?といっても調べる方法がないし。 なにか情報をお持ちの方、アドバイスして頂けると助かります。 とくにNA/ECVT車でタコメータ付けてるよという方、お願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSIE 5.5; Windows 98) Opera 7.0 [en] -------------------------------------------------------------------------------- ●まさヴ 題名:STIのパーツ 投稿日 : 2002年11月16日<土>12時50分 こんにちは、僕も昨日STIのタワーバを前後付けました。フロントはやはりコイルのステーを若干加工して付けもした。それとSTIのブシュ類は製造していません。在庫のみです今月に僕は一台分を注文しました。今ならあるとおもいますが早くしたほうがよいでしょう。ちなみにブリジストンで作っています。ラリーショックは在庫のみだとおもいます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●藤崎景子 題名:配線図 投稿日 : 2002年11月16日<土>11時52分 配線図の件、皆さんレスどうもありがとうございます。 整備書って取り寄せできるんですか!知らなかった。ヤフオクで法外な値段で出してる人に言ってやりたい…。 入手できるうちに取り寄せてもらおうかな〜。厚別スバルの店長しゃんが昔ヴィヴィオでブイブイ言わせてた人という噂を聞いたので、そこで(笑) 整備書:1〜3巻、電気配線図集:1巻で全部ですよね? MP4/7Bさん> お久しぶりです(^^) 資料、是非頂きたいです!よろしくお願いします。 私も彼氏も同じ工業高専出ですので、無い知識を総動員して頑張りたいと思います。 http://www.konaken.com/motors/ Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0 -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:電気配線図 投稿日 : 2002年11月15日<金>14時58分 私の場合、比較的近くに(車で一時間弱)スバルのサービスセンターがありまして、 そこに行ってコピーもらってます。 タダです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●まるちゃん 題名:Re:電気配線図集 投稿日 : 2002年11月15日<金>12時00分 >藤崎景子さん、ともろうさん 私は、ある方(とりあえず伏せておきます・・・ご本人が既に登場してますがw)から、メーター配線図のページのPDFファイルを頂きました。 で、それを印刷して、ひたすら配線の対応関係を書き出して、配線入れ替えをしました。 入れ替え作業そのものは、それほど難しくはないと思いますが、NAとS/Cの配線の対応関係を全部洗うのに一苦労です。 でも、それさえクリアできれば、ほぼ終わったようなもんだと思います。 ECVTの場合はちょっと分からないんですけど、同じECVT通しのメーターなようですし、換装は可能かと思います。 エンジンかけて、タコメーターが動いた瞬間なんか、もう感動・感涙ものですよ(大袈裟) それくらい嬉しいです、苦労した甲斐があった!!ってもんです。 是非、お試しあれ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:RE:電気配線図集 投稿日 : 2002年11月15日<金>03時45分 MP4/7B さんへ> >確かA型の電気配線図には、メーター配線出ていたと思います。 ほ、ほんとですか?(シラナンダ。。。) 実は友人の持っている最終版の電気配線図集が唯一のネタ本です。(恥) メーター周りはチェックエンジンとABSランプと速度パルス程度が略図のように描かれているだけで、思わず「なんじゃこりゃぁ〜!」と叫んだものです。 あとはハザード/ウィンカーについても描かれていませんね。間欠ワイパーユニットへの結線も省略形(点線矢印)だったし・・・。「ト○タのようにちゃんと描かんかい!」っと怒っていたのであります。 もしこのあたりが初版に載っているなら、是非手にいれななりません。 貴重な情報ありがとうございます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●MP4/7B 題名:ともろうさんへ 投稿日 : 2002年11月15日<金>02時16分 確かA型の電気配線図には、メーター配線出ていたと思います。 ちょっと探してみますね! http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/5330/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●MP4/7B 題名:藤崎さんへ>電気配線図等 投稿日 : 2002年11月15日<金>02時14分 結構、ご存じない方が多いようですので一言。 電気配線図や整備解説書などはディーラーに注文して取り寄せ可能です。 ただし、在庫が無い場合は再度印刷orコピー製本になります。VIVIOに関しては 今でも注文可能です。私の場合、今年の4月に注文して2週間で手に入りました。 価格はもちろん定価です(1冊2000円位)。ヤフオクなどでは、絶版と思われている のか、法外な価格につり上がってるみたいですので要注意です! メーター入れ替えでしたら、資料ありますので、メールしましょうか? http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/5330/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:電気配線図集 投稿日 : 2002年11月14日<木>23時52分 こんばんは、ともろうです。 ヴィヴィオの電気配線図集にはメーター周りの記載はありません(コマッテマス...)。はっきり言って不満です。 どうやったのかな?>まるちゃんさん ディーラーとかで教えてくれるんでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●藤崎景子 題名:亀レスすみません 投稿日 : 2002年11月14日<木>21時49分 まるちゃんさん> レスありがとうございます。 配線図・・・たまにヤフオクとかで「電気配線図集」が出品されてますよね。それで良いのでしょうか? 気長に探してみますか・・・ http://www.konaken.com/motors/ Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:足回り 投稿日 : 2002年11月14日<木>20時46分 そういえば、KYBのラリーショックが製造中止になったという情報は本当でしょうか?なんかご存じの方がいたら教えてください。 もうひとつ、STiの強化ブッシュ類はまだ売ってますかね? どうも最近、製造中止になりそうなものが多いですね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●タミヤ 題名:ともろうさん、びーさん 投稿日 : 2002年11月14日<木>18時37分 ありがとうございます。時間がとれる日に色々試してみたいと思います。 ボンネットを叩くのは最後の手段ってことで・・・(汗) ヴィヴィオに乗ってる方はやさしい人ばっかりで、とてもうれしいです。 もっとヴィヴィオに病みつきになりそうです(^^) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●鯛 題名:足回りについて 投稿日 : 2002年11月13日<水>14時18分 お久しぶりです。最近、柿本マフラーに替えて音を楽しんでいる鯛でぇ〜す。かなり 低音が出ているので乗用車っぽいです。 そろそろ足回りがヘタってきたので、交換したいと思っています。今考えているのが、カヤバのショックとエスペリアのサスです。他に組み合わせなどがあれば教えて下さい。たまに走るくらいなので、街乗り仕様ぐらいの硬さでお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re:ボンネットの干渉 投稿日 : 2002年11月13日<水>02時25分 タミヤさん、悪戦苦闘のようですね。 STiは基本的に干渉しないと思いますが、タワーバー取り付けの際にタワー部分の接触面をきれいにするとか、タワーバーを上から押さえ込みながらナットを締め込むイイかもしれません。 また、どこが干渉しているかを確認するには、チョークの粉を塗って閉めてみるといいと思います。ウォッシャーのホースはさんでた・・・ということもありますから。(→自分) 最悪の場合はボンネットのヒンジ部分にワッシャを2枚ほどかますと、ボンネット後部が少し浮きますので対処できると思います。隙間にはすきまテープを貼るといいです。 STiのタワーバーは秀逸なので、あきらめないで装着してくださいね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●びー 題名:タワーバー 投稿日 : 2002年11月13日<水>01時03分 >タミヤさん 私も、フロントにSTiのタワーバーを付けています。 ボンネットと干渉していましたが、プラハンで中骨をブッたたいて対応しました。 多少、こころ苦しいモノがありましたが。。 今は、ボンネットを締めるときも特に干渉もしていませんヨ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●タミヤ 題名:ボンネットの干渉 投稿日 : 2002年11月12日<火>18時47分 何度も同じ話題ですみません・・・ 前日タワーバーの取りつけをしたのですが、書き込みを見てもしやと思ったところ、 見事にやらかしてました。中骨に当たって浮いてました(爆) ちょっとだけならと思ったのですが、ボンネットとボディーに隙間が出来て 雨がエンジンルームに入りそうでしたので外しました。 自分ってつくづく不器用だな〜って思いました(泣) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:STI製/タワーバー(フロント)について 投稿日 : 2002年11月11日<月>21時06分 >インテルサット・タミヤ・ともろうさん  はじめまして〜  当方の場合は、問題なくボルトオンで装着可能でしたヨ!  注意点としては、ハイテンションコード(上側)付近がタワーバーと接触する為  ビニールテープを巻いた(リーク防止の為)のと、ウォッシャー液チューブの  回避のみです。  確かに、各オーナーによってはステーで対応される方々もおられるようでが・・・  一応、参考までに  お互い、楽しいヴィヴィオライフを送りましょう〜 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●インテルサット 題名:そうなんですよねー タミヤさん 投稿日 : 2002年11月11日<月>20時46分 STIタワーバー付きましたかータミヤさん ボンネットへの干渉具合はどうですか? 現在私は、フロントはRS−R、リアはSTIを付けています。 >考えているときが一番楽しかったりしますね(笑) わかるわかる そのとーり ポン付けなんかつまんないっす。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●タミヤ 題名:取りつけることが出来ました♪ 投稿日 : 2002年11月11日<月>18時11分 インテルサットさん、ともろうさん、ありがとうございました。 ホームセンターでステーを買ってきて何とか取りつけることが出来ました。 危うくウォッシャーのホースを潰しかけましたが、助言を思い出して難を逃れました(汗) これからは色々考えながら、少しずつ手を加えていきたいと思います。 考えているときが一番楽しかったりしますね(笑) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ひでさん 題名:かなり楽しいCAMP! 投稿日 : 2002年11月11日<月>05時52分 >たーたんさん 私もみなさんと同じように#1につないでいます。 インジェクター設定値は210です。 >MP4/7Bさん ほんとに楽しいですねCAMP。 付けてから燃費向上マニアになりかけです。。。(笑 燃料消費も自分の思っていたのとは大分違うのでびっくりしました。 >まさやんさん 売り出す機能を間違えている様なあのパッケージを最初見た時車で熱帯魚がかえるパーツだと勘違いしてました。(笑 CAMP今でも一応売っているみたいですね、値段が\39800から\19800になっているみたいです。 オプションのジャンクションボックスも値下げしてくれないかな。。。 http://jza80rz.tripod.co.jp/hideroom/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:みなさんCAMP付けてるんですね 投稿日 : 2002年11月11日<月>03時47分 あら、かぶっちゃいましたか。 >MP4/7Bさん たしかに「使えるおもちゃ」でした。実用的だし、助手席に乗った人は興味津々。 熱帯魚は順調に育ってますか?(笑) 何のことだ?と思った方はヴィヴィオ論の1代目のCAMPにリンクがはってあります。 って、今でもこれ売ってるんでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) Opera 6.05 [ja] -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:CAMPとインジェクター信号 投稿日 : 2002年11月11日<月>03時42分 久々にこちらで答えられる質問が。 >たーたんさん 1代目まさやんヴィヴィオにCAMPを付けていました。 インジェクター信号#1につないだと思います。 結果的には#1〜4の何処につないでも良いのだとは思いますが、 付属していた配線図には#1へつなぐようにとの指定でした。 ECUを26P-16P-22Pと見て26Pの上段左から5番目です。 ピン数の違うECUなら分からないですが、 トップページからリンクのある、ほっちゃさんのサイトが参考になるかと思います。 ところで、CAMPの説明書がないとのことで、 今ちょうど、1代目ヴィヴィオを譲った人に渡す為に手元に置いてあるのですが、 メール頂ければ、コピー差し上げますよ。CAMP付属のECU配線図は紛失しましたが。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) Opera 6.05 [ja] -------------------------------------------------------------------------------- ●MP4/7B 題名:HKS CAMPの配線 投稿日 : 2002年11月11日<月>03時30分 たーたんさんへ えっと実は私もCAMP付けてます(^^V 基本的にインジェクタ信号は#1〜4のどれでもOKです。 うちのHPでは詳しい取り付けが出てないですけど… なにせ、あの狭いECU周りの写真を撮影するのが容易でないもので(^^; でも、CAMPはかなり使える「おもちゃ」ですよ! http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/5330/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●たーたん 題名:インジェクター容量 投稿日 : 2002年11月11日<月>03時02分 MP4/7Bさんレスありがとうございます。 HKSのCAMPを付けようとしていて説明書がないのでこまっていました、、、。 今日取り付けをして一応動いたのですが、ECUから出ているインジェクター信号は #1〜#4まであると思うのですが、どこからとってもいいものでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re:あれれ・・・ 投稿日 : 2002年11月11日<月>01時09分 こんばんは、ともろうです。 タミヤさんお困りのようで・・・実は私も経験しています。 私の場合は点火コイルのステーを鈍角に曲げて対処しました。ハイテンションコードを差し込むあたりがタワーバーに干渉しているだけだったので、これで前部が下がってかわせましたよ。(クリアランス2mm程度) リークすると恐いので、タワーバー側になんか巻き付けようかと考えております。 では健闘を祈っております。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●タミヤ 題名:ステー 投稿日 : 2002年11月10日<日>23時40分 初めましてインテルサットさん、レスありがとうございます。 早速明日にでも試してみます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●インテルサット 題名:Re:あれれ・・・ 投稿日 : 2002年11月10日<日>23時14分 そうでしょう。そうでしょう。 ボルトオンじゃないです。たぶん付属のステーまでは中古のタワーバー には付いてこなかったと思います。が ホームセンターで売っているような汎用ステーを適当な長さに切って 付ければいいだけ!簡単っす あとボンネットへの干渉、ウインドウオッシャー配管への干渉もありますので・・・ どうにか工夫して付けて下さい。 干渉については個体差がありますが Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●タミヤ 題名:あれれ・・・ 投稿日 : 2002年11月10日<日>20時55分 私はKK3RX-Rに乗っているタミヤと申します。 STi製のフロントタワーバーを手に入れることが出来たので、 早速取りつけようとしたら・・・イグニッションコイルに当たって付きませんでした(泣) ボルトオンで取りつけられると聞いたのですが、 タワーバーをつけているみなさんは、どのように取りつけられているのでしょうか? よかったら、みなさんのお知恵をお貸しください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●MP4/7B 題名:たーたんさんへ>インジェクター容量 投稿日 : 2002年11月10日<日>02時59分 たーたんさん、はじめまして! インジェクタの件ですが、以前某BBSにて教えてもらいました。 RX-Rの場合、211cc/min(208〜214の誤差あり)みたいです。 でわ! http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/5330/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●まるちゃん 題名:Re:タコメータを付けたいっ!! 投稿日 : 2002年11月10日<日>01時18分 藤崎景子さん、はじめまして。 以前、A型em(MT)にA型RX-Rの純正メータを移植したことあります。 その時は、S/C(MT)とNA(MT)のメータ配線図をゲットして、それを見ながら車両側の配線を一本一本入れ替えました。 ATの場合については分かりませんけど、多分できるんじゃないかな?と思います。 間違えて配線した場合はメータ破損に繋がる恐れがありますので、慎重に作業するべきだと思います。 とにかく、配線図を手に入れてください、そうすれば何とかなるかも?です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●藤崎景子@彼氏のT−Top 題名:タコメータを付けたいっ!! 投稿日 : 2002年11月09日<土>19時59分 こんばんは。 先日、GX-Rのメーターを中古パーツ屋でGetしました。 で、これをNA車(AT)の純正メータと取り替え、タコメータ付きにすることは可能なんでしょうか? 行き付けの整備工場に持っていったのですが、電気関係には詳しくないところだったので無理だったようです… どなたか、やった方、やり方の分かる方はいらっしゃいませんか? http://www.konaken.com/motors/ Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0 -------------------------------------------------------------------------------- ●ヴぃ 題名:サーモスタッド 投稿日 : 2002年11月09日<土>01時29分  でぃすくさん、のうてんきさん、ありがとうございます。やってみます。 わからなくなったら、また書き込みさせてもらいますので、よろしくお願いします! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●でぃすく 題名:すいません 投稿日 : 2002年11月08日<金>20時49分 のうてんきさん、フォローありがとうございます。今サービスマニュアルで調べたところ、 自分のサーモスタットの位置の説明はSOHC車、のうてんきさんの説明はDOHC車でした。 ちなみにクーラント全容量(交換時)、NA車は2.8リッター、SC車は3.2リッターです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●かるぽん 題名:ありがとうございました 投稿日 : 2002年11月08日<金>18時47分 MESOさんアドバイス有り難うございます 回収機でガス抜き取って降ろします。 最近ガス開放は五月蠅いので・・昔R12バシバシ開放したのが恐ろしく思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:サーモスタット 投稿日 : 2002年11月08日<金>14時38分 ヴィさん> 横入りレスでスミマセン。 でぃすくさんのフォローなのですが、サーモスタットはラジエターの下からエンジンブロックに つながるロワーホースに付いています。 エンジンブロックの付け根の半球形の部分に入っています。 あとはでぃすくさんの説明通りです。 あと、ガスケット取りつけ時に水廻り用の「液体ガスケット」も併用すれば完璧です。 LLCのエア抜きが少々面倒ですががんばってください。(^_^)/~ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●MESO 題名:かるぽんさんへ 投稿日 : 2002年11月08日<金>09時27分 >ヴィヴィオRX−Rのエンジンを降ろす際、エアコンのコンプレッサーは >車両側に残すのか、若しくは外すのかどちらなんでしょうか? エアコンのガスを抜きたくないのであれば、コンプレッサーは外します。 但し、後ろ側に付いているので、脱着は非常に面倒ではあります。 ガスを抜いても構わないという条件であれば、コンプレッサーつけたままの方が簡単です。 私の場合は、「ガス抜かして!」と哀願し、後の補機付けたまま脱着しております。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●でぃすく 題名:ヴィさんへ 投稿日 : 2002年11月08日<金>05時59分 ウチのGX−Rも水温が上がらない症状が去年から出ているので、 サーモスタッドを交換することにしました。部品も発注してきました。 サーモスタッドが1390円、ガスケットが240円でした。 あとは近所のディスカウントショップでクーラントを購入。 まだ、交換はしていませんが、ちゃんとしたボックスレンチが有れば交換は簡単です。(他の車で試した経験あり) まず、クーラントを抜いて、ラジエターのアッパー側のエンジンにつながっているホースを外します。 その根本の所にサーモスタッドが入っているので、ボックスレンチでそこのボルト2本を外し サーモスタッドを交換してガスケットを新しいのに付け替えて、ホースをつないで、クーラントを入れれば完成です。 注意点としましては、前のガスケットがこびりついているはずなのでそれを綺麗にとることと、 クーラントを入れた後のエア抜きをしっかりすることでしょうか。 ヴィさんのスキルがどの程度かは解りかねますが、自己責任に置いて交換してくださいね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●かるぽん 題名:ちょっと関係ないですが 投稿日 : 2002年11月07日<木>19時32分 ヴィヴィオRX−Rのエンジンを降ろす際、エアコンのコンプレッサーは 車両側に残すのか、若しくは外すのかどちらなんでしょうか? 取りあえず、ヴィヴィオemは、楽勝で降りましたが RX−Rはエアコンのコンプレッサーが邪魔しそうで・・・。 あとミラ(X4 L512S)は反則的なパワーが出ていますが 一体ムーブ等のエンジンと何が違うのでしょうか? 知人のミラを改造しているのですが、コンロッド・クランク・ガスケットとCPU・インジェクターをX4用に交換しても、X4に比べると加速がいまいちなんです 後はカム位だと思っているのですが・・・。 一応BOOBOWに問い合わせても、教えてくれないし(当たり前か・・) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●crash 題名:突然ですが 投稿日 : 2002年11月07日<木>15時08分 RX−Rの1.2kブーストアップ仕様に乗っています。先日、突然エンジンチェックランプが点燈し回転数が1500回転以上上がらなくなってしまいました。原因が分からず困っています。どなたか、教えて頂けませんでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●たーたん 題名:↓ちなみに 投稿日 : 2002年11月05日<火>07時42分 連続すいません。 ちなみにC型のKK3です。 よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●たーたん 題名:インジェクター 投稿日 : 2002年11月05日<火>07時41分 こんにちは、初めまして。 みなさんにお聞きしたいのですが、RX−R純正のインジェクターの全開時の 1本あたりの吐出量はどのくらいですか? SUBARUディーラーに聞いても分からないと言われ困っています、、。 (なんでディーラーで分からないの・・・?) よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ヴぃ 題名:たけらんさんへ」 投稿日 : 2002年11月05日<火>05時08分 サーモスタッドって交換するのは難しいのでしょうか?自分じゃ無理ですかね? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●うに 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年11月04日<月>23時08分 お待たせしました。昨日から試行錯誤の末 ヴィヴィオにはプレオのS/Cはポン付けできませんでした。しかし皆様研究すれば絶対出来そうです。くじけずにがんばりましょう!やったことをお知らせします。 S/Cのブラケットはポン付けOKしかしテンショナのブラケットが取り付けできない。なので、プレオのテンショナブラケット取り付けOK。 S/Cのプレオ純正プ−リ−で0.6kとノ-マルと変わりなし。しかし、ベルトがブラケットに当たってしまうのでブラケット加工。そして、ヴィヴィオのプ−リ−取り付けでなんとブ−スト1.8kを超え測定不能になりブ−ストカット!たまたま残しておいたプ−リ−を付けたところ1.0kに。もう少しブ−ストアップのため少し小さいプ−リ−を付けてなんとか1.2kになりました。 ヴィヴィオのブ-ストカットは1.2kを超えると効いてしまうみたいです。あとは、ところどころ手を加えましたが、あとは皆様で考えてください。きっと自分より良い方法があるかもしれません。 走行後のレポ 立ち上がり(低回転)からトルクフルになり、少々アンダ−ぎみですが低速トルクがよくなった気がします。伸びがなくなってしまう分低回転での加速がアップしますので、いいタイムが出ました。某ミニサ-キットで1.9秒速くなりました。ブ−スト計の針も気分的にOK! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●みゃあみゃあ 題名:燃料ポンプ 投稿日 : 2002年11月01日<金>22時07分 割烹着の悪魔@赤さん、えびてるさん レス有難う御座います 当方ブーストアップをするのですが(1、2k)、燃料不足が心配だったもので ポンプを変えればリセッティングが必要のようですね まだ色々と方法は有るようですね、参考になりました 有難う御座いました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけらん 題名:Re:水温計について 投稿日 : 2002年11月01日<金>13時09分  >最近、水温計が上がりません。走っていても一番下のラインあたりをウロウロしてます。そのため、アイドリング時はエンジン回転数が1000回転くらいです。この現象はヤバイですかね?  私のGX(A型)でも同じような症状になったことがあります。この状態になると、暖房も効きにくくなりました。で、解決策ですが、私は「サーモスタッド」という部品の故障でした。ディーラー¥8500−で交換してもいました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●めぐ 題名:足廻り 投稿日 : 2002年10月31日<木>21時08分 いろいろでてるけど、自分はエ●シュポだと思います。●ルスポ−ツは高価、あまり良くないです。エ●も高価ですが、いいですよ。走ってみるとわかるけど、ただ固いだけの足なら、どこでもあるけど、バランス・走る場所・自分の走り方にあった足を選んだ方がいいでしょう。フルオ−ダ−が一番いいと思いますが、意外と金がかかり鬱。ジムカ−ナとミニサ-キットは別と考えてもいいですね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ブースト 題名:ボンネット 投稿日 : 2002年10月31日<木>19時39分 ボンネットの互換性の件でスレを立てましたが問題解決いたしました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●割烹着の悪魔@赤 題名:まるちれす 投稿日 : 2002年10月31日<木>17時44分 >燃料ポンプの排出量アップ 入力電圧によっても流量変わりますよ。 競技用のでは、昇圧コンバータで14V固定して安定性と流量UPしてる車両も有ります。 過電圧対応なので、結構高いですが…>30K以上(吐血 バッテリ直に専用電源を引いて、ポンプ駆動用の電源をリレーさせて出来るだけ13.8Vに保つのが一般的だと思います。 大容量のポンプに替えると逆に電圧を可変抵抗で落として燃調しないと厳しいです。 S13のポンプだとフロートは付けられないし、ぎりぎりまで加工しても純正のストレーナー位置より1cm以上長くなります。 >ジムカーナやサーキットを走りたいのですが 純正形状でもショックは良いのがいっぱいあるのですが、 バネレートを気軽に変更できる利点で車高調をお奨めします。 というか、前期なMYCARはいいバネに出会えませんでした。 なにより前後左右荷重を整えられるので良いです 私はJICのでカートリッジとバネレートを変更してます。>安い(笑 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●えびてる 題名:>燃料ポンプ 投稿日 : 2002年10月31日<木>01時50分 >S13,14?、GC8などの燃料ポンプが流用可能の様ですが >どの程度の加工で装着できるのでしょうか? S13はサイズが違うのでつきません。S14用は見たこと無いので知りませんが、S15用は同じサイズなので流用可能です。GC8用も同じサイズのようです。 φ38の燃料ポンプであればそのまま使えます。 S15用を手に入れて比較したところ、サイズも同じだし、コネクターも同じなのでポン付けできそうです。 ただ、問題は容量を必要ないのに上げると燃調が狂うということです。 S15用は容量が大きすぎて燃料が濃くなってしまい、プラグがかぶって走行不能になりました・・・。 大容量ポンプを使うならレギュレータを使用してちゃんと燃圧を調整して使用してください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさヴ 題名:足回り 投稿日 : 2002年10月30日<水>12時47分 ジムカーナやサーキットを走りたいのですが、どのメーカの足回りがいいのでしょうか?過去ログもいちお見ました。実際にしている人の意見を教えてほしいのです。よるしくおねがいします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) -------------------------------------------------------------------------------- ●ブースト 題名:ボンネット 投稿日 : 2002年10月30日<水>09時03分 ビストロにカーボンボンネットの装着を考えているのですが、 残念ながらVIVIO用しか見あたりません。 VIVIOとBistroのボンネットを見比べると同じ形していますが VIVIO用をBistroにポン付けって出来るか何方かご存知ありませんでしょうか? パーツカタログだと品番が違うみたいなのですが、VIVIOのエンブレムの 付いている所にBistroはグリルの一部が付いています 品番の違いはその違いなのでしょうか? それともまったく違うものなのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ヴぃ 題名:水温計について 投稿日 : 2002年10月30日<水>01時29分  最近、水温計が上がりません。走っていても一番下のラインあたりをウロウロしてます。そのため、アイドリング時はエンジン回転数が1000回転くらいです。この現象はヤバイですかね? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●みゃあみゃあ 題名:燃料ポンプ 投稿日 : 2002年10月29日<火>23時06分 燃料ポンプの排出量アップをしたいのですが S13,14?、GC8などの燃料ポンプが流用可能の様ですが どの程度の加工で装着できるのでしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら 流用可能なポンプ、加工の程度を出来るだけ詳しく教えて下さい 御願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●うに 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月28日<月>22時01分 のうてんきさんへ。ありがとうございます。えっ許容回転が低いのですか?ディ−ラ−に問い合わせをして「これはっ!」って思ったのですが・・・残念です。 皆さんが期待しているような感じなので、まずは実験してみます。もうしばらく待っててくださいね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月28日<月>19時04分 うにさん> たしか、プレオのS/CはヴィヴィオのS/Cよりも許容回転数が低いはずです。 その代わりに1回転あたりの吐出量か増えているはずです。 過去ログで、S/Cの製作元(たしか、アイシンだったような?)に問い合わせをした ツワモノな方がいて、許容回転数等を確認していたような気がします。 ブラケットを移植して、プーリーの面が合えば取付はできると思いますが、プーリー比(減速比) をしっかり計算された方がいいと思われます。(^_^; もしうまく行くようなら、是非レポートしてください。 興味シンシンなのです。(^o^) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●うに 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月28日<月>12時16分 ほっつぁさんありがとうございます。 なんかレスを読んでるとムリのような気がしてきました。ブラケットを見ると同じような感じですが、少しS/Cが微妙に右側(クランク)に出てしまうように見えます。 しかしプレオのS/Cの許容回転がヴィヴィオと同じはずなので、理論的にはいけるような気がします。今週末実験してみるので、またレスします。 でも、やらないといけないのです。なぜならS/Cとブラケットを買ってしまったからなのです。中古ですが、5万もしました。つかなかったら(泣)です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ほっつぁ 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月27日<日>23時54分 水を注すようですみませんが、 以前、その話で結果的に高回転まで回せないプレオのS/Cでは ヴィヴィオのDOHCが生かせないと聞いた事があります。 S/Cの許容回転数というのがあるらしく、 ヴィヴィオのついている物はプーリー比から算出して、 DOHC S/Cで9000rpmくらいが限界だったはず・・・・(なのでレブまで回すと回しすぎ??) それをプレオ用にしてしまったらもっと低回転でS/Cの限界回転数を越えてしまうと思います。 プーリーもプレオ用を利用すればOKかもしれないですが、 そうなると、ヴィヴィオよりマイルドな味付けのプレオRSと同じになってしまうような・・ 結果、S/C自体の重量、許容回転、プーリー比などを考慮すると、 今ついているS/Cが一番ベスト!ってな話に終わったような感じだった記憶があります (社外物などでリショルム式とか3葉ルーツとか構造自体違うものだったら話は別ですが・・) でも低回転ではモリモリきそうですね。 >うにさん あ、ブラケットだけで付きましたか? 構造的に、ヴィヴィオのフロントメンバにぶつかって大加工が必要だ!ってな話も 聞いた事があるんですが・・・ でも実際に実験されるんなら、真相を知りたいです。 是非レポートお願いします!! Mozilla/6.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●うに 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月25日<金>22時30分 よっしさんへ。プレオのス−チャ−は取り付け可能ですよ。しかし、ブラケットをプレオの物に交換しないといけません。 そんな情報は知ってるのですが、実際にはやった事がありません。それについてレスしようかと思っていたところです。取り付け後ブ-ストが上がりすぎてしまう恐れがあるのでは?容量はKKは0.35g RAは0.5gなのです。単純に考えれば、容量が大きくなってブ-ストアップが出来ていいのですが、ブ−ストカットがきいてしまってはいけません。来週の週末に試してみるので、またレスします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●まさやん 題名:高津さんへ 投稿日 : 2002年10月25日<金>14時52分 ちょうど相談室の方にECVTの話題が出ていましたので、 そちらへ転送させて頂きました。 よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) Opera 6.05 [ja] -------------------------------------------------------------------------------- ●よっし 題名:プレオのS/C 投稿日 : 2002年10月24日<木>23時31分 プレオのS/Cは、ヴィヴィオに取り付けは可能でしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:シールドBG 投稿日 : 2002年10月23日<水>18時10分 が出回り始めたのって、何年くらい前でしたっけ? おそらく初期のヴィヴィオの新車時はシールなしのころではないかと思います。 途中からシール付きになったのかもしれません。 でも、初期型でもその後修理していれば、部品は対策されてシールドになっているでしょう。 よって、交換歴があれば自動的にシール付きなのかと。 そろそろ交換歴のない初期ヴィヴィオも少なくなってきたということかもしれません。 シールドBGも、組み付ける前に一度シールをめくって、グリスを詰め込んだほうがいいです。 その後の持ちが全然違います。 「BG用グリス詰め器」(名前なんだっけ?)も、これから無くなるモノなのでしょうか。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:>fujiautoさん 投稿日 : 2002年10月19日<土>04時48分 レスどうもです。安心しました。ちなみに私はGX−Rなので 一応上級グレード(?)(^^ゞですし、シールド付きなのだと思います。 って事にしときます(汗) http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●fujiauto 題名:Re:ドラムブレーキ 投稿日 : 2002年10月18日<金>10時07分 >高津さん そのグリスは必要です。でもキャップに塗ってあるのではなく、 ハブベアリングのグリスが遠心力で飛んだものですね。 ヴィヴィオの場合ははシールドの付いたボールベアリングなのでグリスは出てきません。 と書いておきながら、シールドの無いベアリングが付いたヴィヴィオを整備した覚えがあります。途中からシールド付きになったのかな? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:ドラムブレーキ 投稿日 : 2002年10月17日<木>22時11分 最近機会があって、ダイハツMAXのリアドラムの分解をみせてもらえました。 そこで気がついたのですが、ドラムブレーキのキャップの内側にグリスが塗りたくってありました。 ダイハツのメカニックさんに聞くと、このグリスが無いとやばいですよって 言ってました。 みなさんのヴィヴィオのリアドラムキャップにはグリスありますか? 私のには無い…(゚Д゚) つうかなぜキャップにグリスが必要なのでしょうか? http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●No.019:genou 題名:ワンタッチコネクタ 投稿日 : 2002年10月08日<火>21時30分 以前カキコしたとおり、FIELD社製CN−3で行けそうです。 コネクタ一致、配線フルストレート(あたりまえか・・・・) ちなみにメーカー直販より、インターネットショップの方が安かったです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●VVC#145 LANTIS 題名:ミッションオイル 投稿日 : 2002年10月08日<火>01時43分 ミッションオイルですが、X7117は走行距離がわりと少ない若いミッション には有効でした。当方、1台目のRX-Rを15万`まで乗りましたが7万`を越えた あたりからX7117を入れてもギア鳴りがするようになり効き目がなくなりま した。他のメーカーのオイルを試してみたのですが結局治まらず、 純正+スーパーZOIL(添加剤)の組み合わせで若干解消されました。 ただ、解消と言っても根本的にシンクロが弱っているので、対処療法にしかなって いませんが・・・。純正ミッションオイルもなかなか捨てがたいですよ! 市販の缶売りだとヴィヴィオの場合、余りが出で割高ですしね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●VVC#59 さだ 題名:ミッションオイルですが 投稿日 : 2002年10月07日<月>21時41分 >SSRさん ミッションの状態によっては”X7117”も効かない場合があります。 過去ログを見て私も入れてみましたが、残念ながら改善はされませんでした。 私の場合低温時はスコスコ入るのですが、暖まってくるとギア鳴りが発生していました。 そのあと、いろんなオイル+添加剤を試していますが(BP+X1・WAKOSスキルG・TOTAL+ルブダイヤ etc・・・・) 現在、REDLINE+スキルGでテスト中ですが、今までで一番しっくりきています。 オイルと添加剤の相性も有るし、使用状況によっても違ってきますので一概にこれがベスト!!とは言えませんが、ご参考までに。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●SSR 題名:ありがとうございます。 投稿日 : 2002年10月07日<月>00時29分 ご意見ありがとうございます。 X7117がすごく効く!と過去ログで見ましたが、その通り 入れてみようかな、と思います。 アタックX1、効き目どうですかね。でも高いですよね? もうすぐ雪の季節なので、スタッドレスに替える前にギアを治して 運転楽しみたいです・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●VVC#149 カッシー 題名:ミッションオイル交換してみたけど 投稿日 : 2002年10月06日<日>19時05分 最近、ミッションの入りが悪いのでオイル交換してきました。 X7117をいこうとしたんですが、結局スーパーギヤ75w−90を・・・ 2Lだけ!やっぱり2.1L入れた方がよかったか? みなさんはやっぱりきちんと2.1入れてますか? SSRさんへ>アッタクX1いってみてはどうでしょう。激高ですが Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:>ともろうさん 投稿日 : 2002年10月06日<日>02時03分 チューナ会議で個人的会話してごめんなさい。もし不適切であればまさやんさん削除してください。m(__)m あのフォグランプカバーは自作です。まだ作成のページ作ってないのですが、 結構前から装着してます。 ちなみに制作費はおおまかに言えば200円です。 そのうちまたUPしますね(^。^) 京都にお住まいでしたか〜。今日中にハザードはHPに画像UPしときます。 異なった点は黄色白のコードではなく黄色だった。 あとハザードユニット裏の緑線ではなく、ハンダ跡(?)みたいなとこと 黄色・黒黄色コードを直結でハザード点灯でした。 ちなみに私のはC型でした。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re: ハザード 投稿日 : 2002年10月05日<土>21時11分 高津さん> 失礼しました。GX−Rだったんですね。(どこが違うんだろう・・?) 京都の方ですか?私は兵庫県ですが大学時代は6年?も京都におりました。(大昔) 近いとは言えませんが、友人のHPに熱い仲間たちが集結しつつありますので、またよろしく。 http://www5.ocn.ne.jp/~kiedis/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re: ハザード 投稿日 : 2002年10月05日<土>21時04分 >高津さん ハザード完成おめでとうございます。 あの文章で参考になったとは恐れ入ります。でも私もRX−R(KK4A)ですよ。 なんか違うのかな?今度友人のD型のが見れますので確認しときます。 ところでHPのSTiのフォグが気になるんですけど・・・拡大画像とか・・? またよろしくです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:>ともろうさん 投稿日 : 2002年10月05日<土>02時28分 どうも。ハザードスイッチできました! ともろうさんに教えてもらったのとは少し違う(型式が違うから?)ようでしたが 本日無事完成しました。 フォグボタンとかの横に解体屋からボタンを取ってきてハザードボタンにしました。 近日中にHPにアップしますね。 本当にありがとうございました。m(__)m http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●vivi 題名:ミッションオイルは? 投稿日 : 2002年10月03日<木>22時27分 はじめましてSSRさん ミッションですが、オイル交換したらかなり改善されました。 いや、むしろ完治しました。 良いオイルを入れてあげてはどうでしょう? コストパフォーマンスはミッション交換よりいいと思います。 RAのミッションについてはすぐにつくでしょう。 時々ヤフオクに出品されています。(デフも) そちらを気長に見ながらオイル交換というのも手ではないでしょうか? ではでは Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●SSR 題名:RAのミッション 投稿日 : 2002年10月02日<水>22時59分 C型のKK4に乗っているのですが、最近二速に入れると ガリッ、と言うような音が聞こえるようになりました。 へたったミッションだと可哀想なので、RAのものが付けばそれに変えて あげたいと思っているのですが、可能でしょうか。 もしご存知の方がいれば、費用はどれくらいかも教えていただけると ありがたいのですが・・・。もし宜しければ、お願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:RE: ハザード 投稿日 : 2002年10月01日<火>13時45分 ほっつぁさん> お久しぶりです。雨が多くなってきましたが、間欠ワイパーの具合はいかがですか? ひょんなことからECUいじることになって、最近はともろう研究所に引きこもり が続いています。 自分の専門分野とも近いので、ヴィヴィオ限定で電子ネタを順次開発中です。 サンキューハザード(2回点滅)は回路的には問題なく実現できそうですが、 ダイオード2ケのみという簡便さに負けて(笑)しまいました。 これまでのネタ  @純正改造 可変間欠ワイパーユニット  A純正改造 ハイスピードフラッシャーユニット(これは不評だった)  BRX−R ECU ROM外付け化(過去ログ参考にさせてもらいました)  CミストSW改造 ハザードSW(自分用)  D外部SW対応  ハザードSW(お仲間用 昨日完成) 今後の予定  EECU ROMチェンジャー  FECU マップトレーサー  GRX−R 予告付きシフトインジケータ  H電動ファン 動作インジケータ などなど。すでにお仲間からオーダーが入ます。 お仲間のHP↓ http://www5.ocn.ne.jp/~kiedis/ 詳しく知りたい方はメールなどください。 ほっつぁさんも、またよろしくです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ほっつぁ 題名:バイオハザード(笑) 投稿日 : 2002年10月01日<火>09時27分 >ともろうさん お久しぶりです。 何かまた電子部品改造で盛り上がってますね。 ハザードですが、自分の車には前のオーナーが勝手に付けてた「あいさつハザード」 があります。(正式名称不明) ミツバ製の物なんですが、キーオンの時だけですが、 押すと2回ハザードが点いて消えるという物です。 車の列に割り込んだ時とか、急ブレーキなどで後方車に危険を知らせる場合などに とっても便利です。 回路図は無いので不明ですが、なにやら簡潔ワイパーユニットの様なリレー回路ボックスがあります。 ともろうさん、研究してみてください。(他人まかせ) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:ハザード 投稿日 : 2002年9月30日<月>21時51分 >ともろうさん 解説ありがとうございます。しかし画像がないと実際にはわかりズらいですね。 明日、実際にコラムを分解してそれ見合わせながらやってみようと思います。 >とおりすがりさん うーん見てみましたが、電気系の知識のない私にはきびしいです。 あー僕もああいう改造できるようになりたいですー http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●のっち 題名:Re:狂い 投稿日 : 2002年9月30日<月>10時09分 >えびてるさん えびてるさんの言う通りタコの針は9000まで回ってました。 ちょっと壊れそうなので控えておきます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re: ハザード 投稿日 : 2002年9月29日<日>19時47分 結論から言いますと、先に報告した結線でハザード点きます。 私はワイパーのミストSWを改造して、ハザードにしました。 (操作性は良好です) 使用部品はダイオード2ケと線材だけという超シンプル改造です。 手間はそれなりに掛かりますが・・・現在、第2弾を考案中。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●えびてる 題名:補足 投稿日 : 2002年9月29日<日>00時06分 うちのはRX−RですのでNAではないです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●えびてる 題名:狂い 投稿日 : 2002年9月29日<日>00時03分 >明日もう一度本当に9000までまわるか六○山で確かめてきます。 メーター読み9000ではリミッターは効きません。 あのメーターは高回転域では高めに出るようです。 自分のはデジタルメーターをつけてあるのですが、リミッター当たるまで回したら メーター読み9000を余裕で超えました。 そのときのデジタルのほうのピーク値は8820rpmでした。 ちなみに今はRAの怪しいECUのおかげで9000をちょっと超えてリミッター効きます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:続:シートレールネタ 投稿日 : 2002年9月28日<土>22時08分 ちょいまえの話題のシートレールネタを。 シートレールのワンオフオーダーっを受注しているショップってありますかね? 単品ならば無理でも何人かでまとまったオーダーを出したら作ってもらえないかなと、 甘い考えが浮かんでしまいましたf^_^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●通りすがり 題名:あいさつハザード 投稿日 : 2002年9月28日<土>03時43分 >高津さん あいさつハザードを自作している人いるみたいですよ 直リンもなんなんでgogleで「サンキューハザードを作ろう」で検索すると出ると思います Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●のっち 題名:viviさんへ 投稿日 : 2002年9月28日<土>01時58分 >viviさん 返事遅れてすいません。 明日もう一度本当に9000までまわるか六○山で確かめてきます。 壊れるかも、、、 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:油圧計 投稿日 : 2002年9月27日<金>16時54分 今日油圧計をとりつけました。 アドバイスをくださった方々ありがとうございました。 オイルブロックまわりからはオイルがもれてなさそうなのでこのまま様子をみてみます。 回転数があがるにともなって油圧もあがっていくことが確認できました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re: ハザード 投稿日 : 2002年9月27日<金>05時25分 ハザードSWの構造がだいたいわかりました。 なかなか簡単かつ巧妙な構造になってるようです。 テスタチェックの結果では、  @ターンハザードユニットから出ているG(緑)  AコラムSWから出てる黒コネクタ(2つあり)の片方のBY(黒に黄線)  B同じくYW(黄に白線) 増設したSWをONにしたときに@−A、@−Bが同時にONになればハザード 点くと思われます。ただし、これだけだとキーONのときのみ有効。 (キーOFFでの動作はもう一回路必要) 一応こんな感じだと思いますが、今度自分のクルマで検証してみます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:ハザード 投稿日 : 2002年9月27日<金>01時14分 明日からちょっと小旅行にいきます。群馬太田市にも行くつもりです。いやー楽しみ!それはさておき、ハザードの改造ですが、あいさつくんというグッズがあるそうな。押すと2回ハザードが点灯して消えるらしいです。純正のスイッチも殺さなくていいそうで。これと同じものが自作できるハズですよね。押して2回点灯とかだと複雑ですけど、単純にスイッチONの間だけ点滅って感じならできると思います。 配線関係があかるくないので、協力できないのですが・・・(-_-;) ご教授お願いしますね〜・・・無責任でごめんなさいm(__)m http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:やっぱり・・・ 投稿日 : 2002年9月24日<火>23時50分 まぁさん>やっぱりEKのシートレールがそのままつくわけないっすよね〜つくとおもってしまった自分・・・(汗) どこか凄いローポジシートレール製作してくれたらラッキーなのになぁ・・・(そりゃそーだ) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●まぁ 題名:白ヴィヴィさんへ 投稿日 : 2002年9月24日<火>21時03分 もちろんそのままでは使えません。 しかも、2分割タイプ限定です。 EKのシートレールの車と留めるステーをはぎ取り曲げたり切ったりくっつけたりして使いました。そのままつけばかんたんでいいんですけどね(^^; http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●トム 題名:タコメーター 投稿日 : 2002年9月24日<火>20時26分 スーパーチャージャーのビビオに付いているタコメーターとスピードメーターは、ヴィヴィオのバンにも付くのでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●vivi 題名:でっどぞーん(^^;)Part2 投稿日 : 2002年9月24日<火>13時59分 はじめましてのっちさん NAのレッドゾーンは分かりませんが、 NAにリミッターはないかもしれません。 EMPiは電子式なので、ある回転数に達すると、燃料を切る という事が可能なのですが、 キャブだとその制御ができません。 ですから、リミッターがかけられないのです。 強化されているS/Cのレブが9000(9800?)回転前後なので、 やはり、8000くらいが限界かもしれません。 でも、NAで9000以上回るエンジンって。。。スバルすごい。。。。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:RE>ハザードスイッチ改造 投稿日 : 2002年9月24日<火>01時29分 こんばんは、ともろうといいます。 先日SW外してきたので、もうすぐ検討しようかと思ってるところです。 SWだけで実現しようとするとSWの選択肢が狭くなりそうなので、 私もリレーで実現しようかなと考えてますが。 間欠ワイパー改造ならすでに完了してるんですが(ほっつぁさんのHP見てね)、 ハザードは次の課題です。現在HIDと格闘中・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:>まぁさん 投稿日 : 2002年9月23日<月>23時10分 こんばんわ。 単純に質問なのですがEK9用のシートレールってつくのですか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:>ねここさん 投稿日 : 2002年9月23日<月>21時11分 レスどうもです。お忙しそうですね。(^_^;) 出張終了をお待ちしてます。(^○^) http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ねここ 題名:Re:シートレール 投稿日 : 2002年9月23日<月>20時34分 窓から方>窓から肩の間違い(^^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ねここ 題名:Re:シートレール 投稿日 : 2002年9月23日<月>20時33分 シートレール?とは言わないと思いますが、どうせ一人しか乗らないので車体加工+数cmの調整幅の金具で固定しています。 センタートンネルがじゃまになるのであまり下げられませんが、頭の上が20cmくらい空いてます。窓から方が見える程度です。 また、ハンドルも下げないと運転しづらいのでそちらもいじってます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ねここ 題名:RE>ハザードスイッチ改造 投稿日 : 2002年9月23日<月>20時21分 確か純正スイッチを殺さないとダメだったような気がします。 私が改造したときは、2回路の△スイッチが無かったのでリレーを組んでやりました。 結構、使い勝手は良くなりますよ。ハンドルに絡むことも無くなりますし(笑) ちと、明日から出張なので、詳しいことは後で....(^^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●まぁ 題名:Re:シートレール 投稿日 : 2002年9月23日<月>19時10分 久しぶりにROMったらちょうどいいネタが上がっていたので。 自分も昨日ローポジションシートレールを造ったばかりです。 自分の作戦としてはよくヤフーオークションで左右分割式のシートレールをとにかく安く購入(溶接して失敗したらもったいないので)ちなみに今回の品はEK9用でした。 とにかくシートをレールの間に落とし込めるようにステーを切ったりくっつけたりして・・・。 結局失敗してレールの間に落とし込めるようには作れませんでしたが、それでも、座高約90(長っ)の私で頭と天井の間隔が手のひらを伸ばしても届かないぐらいになりました。 図面も引かず作ったのであまり出来はよくないですが、しっかりできればもっと低くできると思いますよ。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:ハザードスッチ改造 投稿日 : 2002年9月23日<月>14時31分 今日、ハザードスイッチを見てふと思ったのですが、ハザードを普通の一般車のようにプッシュ式のスイッチにしてもっと押しやすい場所に移植しようと考えてます。 けど、配線がどうにもこうにも(@_@)? ヒューズにスイッチをつけてしまうと他(オーディオとか)にも影響が出るみたいで、無理でした。 どなたか「こうするのだよ」って方がおられたらご教授お願いします。m(__)m あと最近ヴィヴィオの貧乏DIYのHP作ったのでよろしければ、見ていってください。でわでわ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6018/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:Re:シートレール 投稿日 : 2002年9月23日<月>08時33分 >やすさん ご返答ありがとうございます。実は僕も拳1つぐらい(泣) 今すでに延長ボス使っていてこれ以上延長すると今度は 手足が届かなくなってしまうオチが・・・(笑) シートレール加工しかないのかな〜 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●やす 題名:シートレール 投稿日 : 2002年9月23日<月>01時35分 >白ヴィヴィさん 自分はブリッドのフルバケ用のシートレールを使ってましたが、 ポジションはこぶし1つ半ぐらいでした。 やり方は、単純です。ブリッドのシートレールは後ろに下げるに従って 下がるのです。だから、ステアリングに延長ボスをかましてました。 これで、ボンネットのインテークの膨らみが見えなくなりました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●のっち 題名:NAのレッドゾーン 投稿日 : 2002年9月22日<日>22時47分 >kogumachanさん ご返答ありがとうございます。先日某峠で2速でおもいっきり回してみたところ 9000近くまで回り、まだリミッターがかからなかったのでそこで抑えました。メーターの故障かも知れませんが、kogumachanさんのおっしゃる8000前後で 抑えておきます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:シートレールについて 投稿日 : 2002年9月22日<日>17時53分 シートをフルバケに変えて思ったのですがヴィヴィオ用シートレールって ポジションがそんなに低くなりませんよね? なんとかしてポジションをさげようと思うのですがシートレール加工された 方っておられます?もしくは超ローポジレールを御存知の方おられます〜? 座高が高いので天井と頭が握りこぶし1つ分ぐらいしかなくて・・・(笑) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:NAのレッドゾーン 投稿日 : 2002年9月22日<日>02時50分 >のっちさん em−sに大森のタコつけてます。 8000r/min前後(7800〜8200くらいです)でリミッター入ります。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●のっち 題名:NAヴィヴィオのレッドゾーン 投稿日 : 2002年9月21日<土>23時08分 最近NAヴィヴィオ(el-s)にスーチャーのタコ付きメーターを取り付けたのですが、 NAはどこまでなら安全なんでしょうか?またレブリミッターはどの辺でかかるのでしょうか? 教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●hhh 題名:レッドゾーン 投稿日 : 2002年9月21日<土>15時28分 壊れないようにするためのレッドゾーンです。 入れたら壊れるという意味です。 ほどほどに。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:れっどぞーんは? 投稿日 : 2002年9月20日<金>20時37分 エンジンブレーキでレブリミット以上回すと、、回ります(^o^; 燃料は噴射されてないでしょうが、、、 viviさんがおっしゃるように、もちろんエンジンが壊れる可能性はあります。私はシフトミスで1万回転以上いってしまいました!ふ〜(汗'') Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.21; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぴ〜 題名:>viviさん 投稿日 : 2002年9月20日<金>12時35分 viviさん、わかりやすいご指導ありがとうございます。 これで、安心して走行する事ができます。 >壊れることを恐れていたらできないかも(^^;)? おっしゃる通りです。 でも、車のエンジンの限界とかよくわからないし、気になっていたので Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●vivi 題名:でっどぞーん(^^;) 投稿日 : 2002年9月20日<金>08時38分 ぴーさんはじめまして。 レッドゾーンですが、 アクセル全開でレッドゾーンなら大丈夫ではないでしょうか ちゃんとレブリミッターがあるので、壊れないように制限されているはずです。 問題は、エンジンブレーキ時です。 ミッションからの入力で、強制的にレブ以上をまわすことがあるので、 シフトダウン時に気をつければ大丈夫だと思います。 しかし、レースや、ラリーなどの自動車競技自体、 車に負担をかけているので、壊れることを恐れていたらできないかも(^^;)? ではまた。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●ぴ〜 題名:レッドゾーン 投稿日 : 2002年9月19日<木>12時32分 素人な質問なのですが、この前あるイベントで某レース場を走ったのですが、 トップギアでタコメーターの針がレッドゾーンにかなり入ってしまったの ですが、エンジンがノーマルな場合レッドゾーンに入れて走行しても支障は (壊れるとか)ないのでしょうか? 駄目な場合対策とかは、どの様な対策をすればいいでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:オイルブロック〜 投稿日 : 2002年9月19日<木>07時44分 >LANTISさん ありがとうございます。 間違えないように買ってきます でわ〜 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●LANTIS 題名:Re:オイルブロックについて 投稿日 : 2002年9月19日<木>02時53分 >白ヴィヴィさん こんばんわ、オイルブロックのサイズはわかりませんが トラスト製のオイルフィルターの所に挟んでセンサーを 取り付けるセンサーアタッチメントですと「Bタイプ」 日産・マツダ車用がヴィヴィオにつきます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:オイルブロックについて 投稿日 : 2002年9月19日<木>00時29分 こんばんわ。 只今油圧計を取りつけようと考えてるのですがオイルブロックのサイズがわかりません。 どなたかオイルブロックのサイズわかりますか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●素人ヴィヴィオ 題名:ドライブシャフトについて教えて下さい! 投稿日 : 2002年9月17日<火>22時19分 教えて欲しい事がございます。 私はH6式・RX−R(KK4)に乗っています。走行距離がもうすぐ9万kになり、リアのハブにガタツキとドライブシャフトのヘタリがでてきました。 そこで、ドライブシャフトを強化があれば強化品に交換したいのですが、ヴィヴィオには『強化ドライブシャフト』がでているのでしょうか? でていれば値段もいくらかしりたいです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●通りすがりのT-TOPer 題名:緑Tさんへ 投稿日 : 2002年9月14日<土>22時58分 アドレス切れててメールできないです・・・。 ちなみにTのことならこちらでお待ちしてます。 http://members.tripod.co.jp/T_top/index.htm では。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●ねここ 題名:ROMはダメと言うことで... 投稿日 : 2002年9月14日<土>00時35分 いろいろありがとうございます。と言うことは、取りあえずマップのみ 書き換えた方が良いと言うことですね。 書き換える道具はあるけど...どこを書けばよいのやら... それと、A型とC型以降の箱の形状が違いますが これってハーネスの信号内容も違うのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●めぐ 題名:スプリングについて 投稿日 : 2002年9月13日<金>22時41分 質問です。 スプリングですが、もう少し堅いものを入れてみようかと思っています。現在F5K R4.5KですがF7K R6Kぐらいにしてみようかと考えています。訳は聴かないで下さい。そこでどのメ−カ−が今でも設定して販売しているか皆様に教えていただきたいのです。よろしくおねがいします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●No.019:genou 題名:↓ 投稿日 : 2002年9月13日<金>22時40分 RX-RですとCN−3が合うのかな?って状態ですね。 フィールドの延長ハーネスだと・・・・ (注:まだ人柱った訳では有りませんので、保証は出来ません) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●No.019:genou 題名:情報サンクス!! 投稿日 : 2002年9月13日<金>22時17分 mspowerさんサンクスです!! やっぱりレガシーやインプのピン数が同じヤツ(コネクタが一致しそうなやつ) 流用ですね! ↓参照してみました・・・・(頭に「h」つけてコピペで・・・(^^;)) ・各車種コネクタ形状 ttp://www.blitz.co.jp/Operation-manual/electonic/powermeter-ecu.pdf ttp://www.nippon-seiki.co.jp/defi/product/VSD/list/list_f1.html ・延長ハーネス ttp://www.field-net.co.jp/lineup/onetouch/op.html 早速、試して見たいと思います Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:Re: ECU関係色々・・・ 投稿日 : 2002年9月13日<金>13時22分 これはこれはmspowerさん、こんにちはです。 実はECU解析熱が一気に高まりまして、私も延長ハーネス を作ろうと考えているところです。もちろん全pin接続で。 もしかして日本橋(大阪)でECUのコネクタが入手できないか と考えています。もし入手可能なら実現性が高まりそうです。 現在、内臓ROM吸出しに挑戦中・・・ですが、久々にDOSの 98note電源入れたら、死んでました(泣)。 さあどうしよう? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●mspower 題名:ECU関係色々・・ 投稿日 : 2002年9月13日<金>13時01分 皆さんこんにちは。 まず、ECU延長ハーネスは市販品は無いでしょう、個人レベルで作ってくれる所は有るかもしれませんが。必要であれば自作する事に成ります、解体車等のECUとそのコネクターを使います。コネクターハーネスを出来るだけ長くカットして、ECUコネクターの部分を取り外し1ピン事半田付けします。出来れば全ピン結線が良いでしょう、足りない部分は又他のコネクターより取り外します。 また、全ピン結線であればレガシーやインプのハーネスECUでも代用できます。 E型RAにA型のROMの件は、NGです、共通性あるのは、AとB型。CとD型。 E型は基盤はC/D型と同じ基盤なのですがデーター内容が違うのでどうなるかは不明です。やはりともろうさんの言うようにマップの張替え位しか出来ないと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●No.019:genou 題名:ECU延長ハーネス 投稿日 : 2002年9月13日<金>00時13分 こちらの掲示板ではオヒサです。。。。 vivio用のECU延長ハーネスって無いのでしょうか?? もしご存知な方おりましたら、メーカ等お教え願えないでしょうか?? 他車種用のを流用の情報でもありがたいです!! (ストレートの延長ハーネスなら、流用可能と思いまして・・・・) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●みみ 題名:プレオRSのリヤブレーキ 投稿日 : 2002年9月12日<木>20時44分 プレオRSのリヤブレーキを、ヴィヴィオに移植した人いませんか?? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:ねここさんへ> 投稿日 : 2002年9月12日<木>20時27分 こんにちは。ともろうと申します。 A型とE型ってECU自体が互換じゃないと聞いています。 だからE型ECUにA型のROMをそのまま差しても、正しくは 動かないんじゃないでしょうか?マップだけを移したROMを作成 するというのはいかがでしょう? 私も最近ECU解析をはじめたばかりなんで、あまり詳しいことは 知らないんですが、よろしければ情報交換させてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ねここ 題名:E型RAにA型のROM 投稿日 : 2002年9月12日<木>11時25分 こんにちは初めまして、E型のRAに乗っていますが、A型で使用していたらしいパルスポーツのROMを手に入れたのですが、そのまま交換したら、アイドリングが上がったままになってしまいます。A型ECUそっくり交換の場合は、エンジンも掛かりません。どこら辺を交換すれば使用できるようになるのでしょうか? 取りあえず、エアクリBOXは変えないとダメなようです。また、オートジュエルの燃調コントローラーも手にはいるかもしれないのですが、レックススーチャvivio660となっているのですが、これも使用可能でしょうか?分かる方いらっしゃいましたらお願いします。 過去ログは読んでる最中ですが、なにぶん量が多くて...(^^; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●ほっつぁ 題名:Re:SFC HYPER-R 投稿日 : 2002年9月09日<月>10時54分 >おじゃるさん えっと、僕のHPに一応ディップスイッチの設定の詳細を載せてありますが、 センサーリミッターの設定は、高い方から順に下げていって、 上手く動作したポイントを見つけないとだめそうです。 場所は、改造ページ→資料室→SFCで行けると思います。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3756/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●おじゃる 題名:SFC HYPER-R 投稿日 : 2002年9月09日<月>00時45分 先日、中古屋にて購入したのですが、 車種対応表がないせい?で、「センサーリミッターの設定」 というところがわかりません・・・ 本体裏の5678番の設定がわかる方、教えてもらえませんでしょうか? 他は調べたのでわかるのですが、 もし取り付け時の注意点があればそれも教えてもらいたいです。 よろしくお願いします! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; MSOCD; AtHomeJP191) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:干渉辛いですね〜 投稿日 : 2002年9月04日<水>00時13分 >のうてんきさん  ご報告ありがとうございます!  EXマニ(Jworks)&触媒アダプター(Jworks!?)&VVCマフラー  とっても素晴らしい組み合わせではありませんか〜  私も一度、VVCマフラーの音を聞いた事がありましたがものすごく  カッコ良かったです。 ※EXマニ&触媒(純正)の場合  もしかしたら現段階での最高の組み合わせかも!?(私個人的意見の場合)  でも、干渉があるのは辛いですね〜  オイルクーラーは付けた事がないので何とも言えませんが  とにかく干渉は何にしても辛いと思います。  今後の対応策や回避談などありましたらまたご報告願います。  一つ一つ勉強になるので宜しくお願い致します。  ちなみに、私も『フジツボ/レガリスK』に交換しました!  レガリスと違って音が多少高い感じがします。  やはり、レガリス(低回転重視)/レガリスK(高回転重視)ってのが  体感出来ました!回した感じが結構違いましたヨ!  EXマニ(J−works)&触媒(純正)&レガリスK仕様  私もヴィヴィオRX−Rに乗って満一歳になりましたが  日に日に愛着が沸いてきます。  GX−Rからだと約1年6ヶ月くらいかな!?  もう10年以上経っている車だと言うのに〜  でもカッコイイの一言に尽きます!  また情報などありましたら教えて下さいね〜  楽しみに待っています。ではでは・・・ http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:タコアシ付けました 投稿日 : 2002年9月03日<火>18時20分 OIVIVさん> J−WORKSのタコアシ取りつけました! V.V.C.クラブマフラーとの組み合わせだと、3千回転から上で音質がカン高くなり、 ステン製エキゾースト独特の音が、なかなかいい感じです。(^o^) ナイショで付けた触○アダ○ターのせいもあり、けっこうな音量です。 でも、3千回転より下で走っていれば、住宅街でも何とか大丈夫そうです。(^_^; しかし、問題点かひとつ。 私のVIVIOには、トラストのオイルクーラーが付いているのですが、オイル 取り出し用のサンドイッチブロックのために、オイルエレメントが温度センサー に干渉してしまうのです。 純正触媒の時も結構狭かったのですが、今回は全く取りつけ出来ませんでした。 仕方がないので、適当なボルトでメクラ蓋をしてしまいました。 オイルクーラーをエレメント移動タイプにすれば何とかなるのですが・・・。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●まぁ 題名:re:変な音について 投稿日 : 2002年8月28日<水>19時30分 変な音についてOIVIVさんの書き込みに クラッチワイヤーの音がありますが、音がしているのをそのままにしておくと 切れます(って言うか切れました)。 ハンドルを切って戻す時にカタカタと音がするのは私の場合、 ハンドルボス(車外品)がどこかに干渉しているようです。 参考になれば、うれしいです。 久しぶりの書き込みでした。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:A型ECUのデータありませんか? 投稿日 : 2002年8月27日<火>14時24分 たびたびすみません、2つ下の発言の最後の行 「そこで厚かましい・・・」 は余分でした。削除して読んでください。 失礼しました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ともろう 題名:A型ECUのデータありませんか? 投稿日 : 2002年8月27日<火>14時19分 すみません、自分の名前を間違えました。 ↓の発言は「ともろう」です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●と 題名:A型ECUのデータありませんか? 投稿日 : 2002年8月27日<火>14時18分 こんにちは。とってもお久しぶりのともろうです。 この度ひょんなことからA型チューニングRAのECUが手に入ったんですが、 悲しいことに我がエンジンはノーマル(SSプーリのみ装着)。 他にノーマルのA型RX−RのECU(ABSありとABSなし)もあります。 特にエンジンチューンとかは考えていないのですが、RAのノーマルデータ を試してみたいのと、3つのECUの違いについて解析してみたいと考えて おります。 そこでとっても厚かましいお願いなんですが、 A型のノーマルRAおよびノーマルRX−Rのデータを教えていただける 方はいらっしゃいませんでしょうか?一応過去ログはすべて読破しました。 当方はECUはいじったことはないんですが、一応コンピュータ屋ですので ROMライタとかは所持しております。どうかよろしくお願いいたします。 そこで厚かましい Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:あ・・・! 投稿日 : 2002年8月25日<日>12時47分 すみませ〜ん ヴィヴィオなんでも相談室にタイヤ話載ってました。 お騒がせしましたm(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●白ヴィヴィ 題名:タイヤサイズ 投稿日 : 2002年8月25日<日>12時39分 おひさしぶりです。 昨日やっとNEWタイヤがきまして今さっきはきかえようと思ったのですがリヤに問題発生しました・・・ それはタイヤとリヤショックの下受け皿(であってるのかな?)とのクリアランスがほとんどありません。 タイヤサイズは165−55−14のDNAGPです。ホイールは5J、オフセット+46です。 タイヤサイズはやっぱり155−55−14がベストなのでしょうか? みなさんはタイヤとショックのクリアランスはどれくらいですか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●獅子丸 題名:ダンパー・・ね 投稿日 : 2002年8月24日<土>21時46分 えーと足を換えた時に書き込んだような気もするけど、SSの足のことなんてあんまり 書き込む人もいないだろうから、も1回書きますね。(^^;;; RX-SS、ビストロSSとも F123/43 R90/30(kgf)で〜す。 ※まさやんさん、適切でなければ「なんでも相談室」へ移して頂いて結構です。 http://home10.highway.ne.jp/HITCH/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●ちんざの 題名:獅子丸@SS乗りさんへ 投稿日 : 2002年8月23日<金>23時12分 お返事ありがとうございます。 なるほど、バネレートは同じなのですね。となると新たな疑問が一つ。ダンパーの減衰力はどれぐらいなのでしょうか?過去ログのこの辺にあるという情報でもいいので教えていただけませんか?なんか図々しくてすみません。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●緑T 題名:TトップKY-3の足回りについて 投稿日 : 2002年8月23日<金>10時09分 最近、TトップKY-3のオーナーとなり、足回りの交換を考えています。レアな車のため他のヴイヴイオ(RX等)の足回りがそのまま流用できるのかわかりません。誰かご存知でしたら教えていただきますでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●獅子丸 題名:SSのバネレート 投稿日 : 2002年8月23日<金>00時02分 ちんざのさん、お返事おそくなってすみません。獅子丸@SS乗りです。 こっちの掲示板は参加できる内容が少ないので飛ばし読みしてました。(^^;;; SSは『専用サスペンション』とカタログに謳われていますが、特別仕様なのはダンパー のみで、バネの方はRX−Rと一緒です。 なので、F2.5のR2.4ですね! ちなみにRX−SSもビストロSSも一緒です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:変な音について 投稿日 : 2002年8月21日<水>17時11分 >sanaさん  はじめまして!?  一様、知っている事だけ回答させて頂きます。  まず、ハンドルについてですがこれに関しては私も経験がありません。  パワステ系又は足回り系を調べてみては如何でしょうか?  あと、パワステオイルの量なども一様調べてみてはどうでしょうか!  クラッチの音に関してですが、これは私も経験がありますので  回答出来ます。  まず、クラッチにはブッシュがエンジン側と室内側にあります。  その老化による異音が発生してるかも知れません。  もし、エンジン側ならクラッチ交換並みの手間が必要です。  室内側なら、普通の交換で可能ですがちょっと手間が掛かります。  一度、ディーラ等で相談してみたほうが良いと思います。  補足   クラッチワイヤー(エンジン内部)から異音が発生する場合もあります。   これは、クラッチを踏むたびにワイヤーが伸び縮みする事によって発生。   対応策としては、クラッチワイヤーの交換もしくはその部分に   『潤滑・防錆剤』等をふきかけると音が止まる可能性はあります。 以上、上記の内容でしか私の知識がありませんが 少しでもお役に立てれば幸です。 では、早期解決するよう祈っております。 頑張って下さい。   http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●sana 題名:変な音について 投稿日 : 2002年8月19日<月>22時27分 こんばんわ〜sanaです。 最近ですねハンドルを切って戻す時にカタカタと音がするんですけど これって大丈夫でしょうか?? 何を交換すれば音が出ないようになるでしょうか?? 後ですねクラッチを踏む時にギュ?って音がするんですけど これはなんでしょうか?? もし知っている方がいらっしゃいましたら 教えてほしんですけど。よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ちんざの 題名:バネレート 投稿日 : 2002年8月17日<土>18時30分 こんにちは、ちんざのです。 毎日暑いですねぇ。皆さんのヴィヴィオは元気ですか? ところで質問なのですが、ビストロSS純正サスのバネレートをご存知の方いらっしゃいますか?いま倉庫に眠っているのですが、ふと気になったもので。しょうもない質問ですが識者の方の回答お待ちしてます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●andy 題名:Re:ブースト計の設置について教えてください 投稿日 : 2002年8月15日<木>23時22分 キタキツネさん、RESありがとうございました。 明日再びボンネットを開けて確認してみます。 大変参考になるサイトですね。他の情報も有り難いものばかりですので、 とても助かります!! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●キタキツネ 題名:Re:ブースト計の設置について教えてください 投稿日 : 2002年8月15日<木>23時04分 andyさんへ インテークマニーホールドから出ているホースから圧力は取れます。 ホースはどちらを使ってもいいです、どっちもインマニに繋がってますから。 ここを参考にしてください↓ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9455/page006.html#lcn005 ホースの引き込みは、スピードメータケーブルの穴から引き込むのが近くていいですよ。 メーター照明の電源は、カーステレオから分けてもらいます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●andy 題名:ブースト計の設置について教えてください 投稿日 : 2002年8月15日<木>20時51分 はじめましてandyと申します。 VIVIO(KK3:RX−SS)にブースト計をつけようとしているのですが、 判らない事があるので教えてください。 ブースト計の取説に「サージタンクとフューエルプレッシャーレギュレーターの間 から圧力を測定します」とかかれているのですが、VIVIOの場合、どの辺りが それにあたるのかをしりたいのです。圧力センサーは判るのですが、そこから2つ のチューブが伸びていますよね、それのどちらかだとは思うのですが。 また、ブースト計をつけていらっしゃる方は、どこからハーネスを室内に引き込んで いらっしゃいますか? すみません、以上の2点アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ブレーキシューについてB 投稿日 : 2002年8月14日<水>14時29分 >桜色さん、たけどんさん  色々なご説明ありがとうございます。  結局、今回はノーマル(純正)のブレーキシューで  交換することにしました。  今までストリート又は多少の峠のみでしたが  ジムカーナとかダートトライアル等の競技だとどうかなぁって  思っていたので、皆様のご意見である程度の内容が分かりました。  では、また何かありましたら何卒宜しくお願い致します。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけどん 題名:ブレーキシュー 投稿日 : 2002年8月14日<水>09時41分 こんにちは わたしの車(KK4A38R)も泥系ダート車ですが自分の車も 考えた結果、フロント:BRIG:ラリーミディム リア:ノーマルです。 リアもBRIGにしようかと 思ったのですが、リアはノーマルでも何とかなります ただ、ロングステージのターマックの下りがちょっと心配かな?? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:ブレーキシュー 投稿日 : 2002年8月12日<月>22時49分 確かに純正のリアドラムはロックするようですね。 OIVIVさんのダート&4WDではあまりロックしない方が良いと思います。 ダートではリアの効きを強くする必要はないですし、4WDだと後輪と同時に前輪もロックしますからね(^_^;) 自分は前後BRIGラリーのハードを入れています。コントロール性もよいし前後のバランスが良いので気に入ってます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.21; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●ラリースト?? 題名:色々とすみませんでした。 投稿日 : 2002年8月12日<月>22時03分 遅くなりましたが みなさん、色々と参考意見をありがとうございました。 参考にします。 また何かあればお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ブレーキシューについてA 投稿日 : 2002年8月12日<月>02時52分 >BOSSさん  色々なご説明ありがとうございます。  ブレーキシューのみ質問したのは、ブレーキパッドは既に  当方が気に入った商品を発注しているからです。  よって、同じ強化するとしたらブレーキシューもって  考えておりましたが、知人からの意見でドラムのブレーキは  結構聞くようなので、ノーマル(純正)のブレーキシューで  交換することとなりましたから  ※目指しているのは、ダートトライアルですよ〜。ちなみに、4WDです。 では、また何かありましたら何卒宜しくお願い致します。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけどん 題名:付けたし!!(アーシング) 投稿日 : 2002年8月11日<日>09時24分 >圧着+半田付けは、端子部抵抗を上げてしまいます。  補足です!   自分も、このトラップにはまったのですが、端子を圧着する際は   気合を込めて(力の限り?!)、圧着しないと、銅線1本1本が   隣の線と点あたりしかしないため、十分な導通面積が稼げません。   (各線が ○○○ みたいな当たりになります。 圧着時に1本ずつが    □□□←{銅線の断面} みたいな当たりになると十分な同通面積が   稼げます。)   ので、圧着部は十分つぶして下さい!!   半田付けでは、この線間にはんだが流れた為、導通面積が稼げたと   思いますが、半田より銅線のほうが絶対的に抵抗値は低いので   銅線を確実に圧着することをお勧めします!!    Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●BOSS 題名:補足ブレーキしゅー 投稿日 : 2002年8月10日<土>23時35分 ブレーキも分類すると @過酷な温度でも普通に効く Aガチンコに効く B純正ラインでちょっと良く効く。 だとおもいますが、 @は走り出しや街乗りで効きにくいので、ある程度ブレーキテストして暖めつつ使えば◎だけど街中で短距離急加速急ブレーキx3でブレーキ暖めてる車って痛い。 Aはロータを削りまくるし金銭的に痛い。 Bだと満足度が低い(苦笑 単純に制動距離を縮めるだけならロックさせるギリギリ手前をコントロールするほうが良く止まります。 ですのでBか純正だと過酷な連続走行は無理ですが、ココ一発にコントロールしやすいですし止まりやすいです。 ※もしかしてシューだけって事はFF車でジムカーナですか?(笑 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●BOSS 題名:他方向レス 投稿日 : 2002年8月10日<土>23時03分 >圧着+半田付けは、端子部抵抗を上げてしまいます。 なるほど。ありえる。 テスターで計測した時には圧着より抵抗値下がったので安心して半田しましたけど、電流量が多くなるとヤバイかも。熱持って抵抗値上がりそうですね(^^; たまたま銀入りで付けたので抵抗値が取れたのかもしれませんね。 走行後に圧着部位を触ってそれほど熱持ってないのでそれ以後ツッコンで調べて無かったです。 >バンパーを外すと、第1メンバーとエンジンを繋いでいる >頼りないケーブルもお勧めです。 メモメモ 明日チェキしてみます。 ちなみに自機はアーシングはしてません。 シャーシアース補強のみ。コレでイイのではないかと思ってます。 >ガス欠 ちょっと前までタンク錆やらで純正以下でのジムカーナで良く出ていましたが、 最近(あんまり)出なくなりました。 さすがに半分位になるとなりますが、セッティングで何が変わったのかとおもい返すと・・・・。 (前) GAB減衰調整F4R3+RXRAバネ一巻き切。タンク錆+フィルター頻繁交換。(苦笑 (今) 前後車高調F6kR4kショック減衰は固定にてGAB3相当(手計算) タンク交換にて一般のVIVIO乗りと同じ性能。 個人的所感ですが、強烈な横Gより左右のロール込みのコーナーリングで起こり易いような気がします。 (高速サーキット走行をやってないだけ?鴨 混走苦手) ショートストロークのショックとバネレート上げてからあまりでなくなりました。 もちろん前よりタイム上がってますが・・・ でも心細いので携行缶に満タン入れていってます(^^; >ブレーキシュー 純正+NEOVA+80kmで軽くロックしてくれます。煙付きで。(公道にあらず) フロントディスクとリアドラムという組み合わせはかなり万人向けで 良い組み合わせだと思います。(特に4駈) 全開走行して効かなくなる(効きにくくなる)のを体験してから交換されたらどうでしょうか。 性能発揮が高温からのレーシングパッド(シュー)だと街乗りとジムカーナにはXです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ブレーキシューについて 投稿日 : 2002年8月09日<金>17時29分 皆様の、『ブレーキシュー』ってどこのメーカー等を 取り付けていますか? 性能や感想及び価格などの情報を教えて下さい。 私は、純正ばかりなので・・・。 では、何卒宜しくお願い致します。 PS.ドラムのブレーキは効き易いので、純正でも構わないと言う意見も聞きました http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●たけどん 題名:ガス欠症状?! 投稿日 : 2002年8月09日<金>07時38分 ラリーストさんへ  はじめまして、わたしも泥系のVIVIOに乗っていますが、グラベルでは  あまりガス欠になったことはありませんが、この前関スポのジムカーナで  燃料2/3ぐらいの状態で左コーナーでガス欠になりました、右より左周りで  なったような??多分半分の燃料だと、ターマックは致命傷になると思います。 BOSSさんへ  アーシング時は、圧着+半田付けは、端子部抵抗を上げてしまいます。  半田は抵抗値が高いため(端子、ケーブルに比べてですよ)、  半田付けはしないほうがよいです。  あと、バンパーを外すと、第1メンバーとエンジンを繋いでいる  頼りないケーブルもお勧めです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●BOSS 題名:アーシング 投稿日 : 2002年8月08日<木>01時03分 自作アーシングされるならバッテリーからシャーシに落ちる黒い(頼りない)ケーブルを強化されることをお奨めします。 あと端子は圧着+半田付けで。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:アーシング・ガス欠症状 投稿日 : 2002年8月07日<水>23時59分 ラリースト??さん 私もガス欠症状について、半月前ほどに質問しました。 7/13〜15あたりの書き込みを見てください。 私も自作アーシングしてます。インマニ、デスビ、プラグコード(自作シールドプラグコードのアースに繋いでます)に繋いでます。 バルクヘッド、ライト、etc・・・などもやった方がいいみたいです。 市販のアーシングkitのパッケージに繋ぐ位置が載ってる場合がありますのでそれを参考にしたら如何でしょうか? Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●ラリースト?? 題名:アーシング&SS中の燃料カットについて 投稿日 : 2002年8月07日<水>22時42分 はじめまして。ラリースト??といいます。 早速ですが、ヴィヴィオのアーシングをしてみたいのですが、 キットは高くて買えないので自作でチャレンジしてみたいのですが・・・ 今ごろ・・と思わずに、どこにつなぐのが効率的なのか教えてください それと、この前のラリー中(SS下り)に 燃料切れのような現象が起きてしまいました。 ガソリンメーターは平地で半分くらいだったのですが・・・ このような経験はありませんか? あれば教えてください。 よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:燃料の限界が… 投稿日 : 2002年8月06日<火>20時26分 ウチのびすとろを紹介します。 前置きIC、パル製・燃料の増量調整できるECU、イリジウムタフ。 これで調子がよかったので、どうせ燃料増やせるのなら、とエアクリーナボックスを切ってみました。 すると。 それに合わせながら燃料増やして行くと、低中速はまあいい感じ。 でも高回転ではちょとヤヴァイ回り方…あああ、燃料が足りてないわこりゃ。 めいっぱい増量してみても中速域でかぶるだけで、だめっぽいです。 というわけで、インジェクターの限界がみえてしまいました。 排気もエンジンも余力があるのに、燃料が追いついていないってのはかなり悔しいです。    ガソリンさえ足りればもっとパワーアップできるのに… さて、ここから先、やるとしたらやっぱインジェクターとポンプでしょうか。 または………やっぱ四連FCR? なにかご指南がありましたらお願いします。 現状ではおそろしくて7000から先が回せません。 8000以上は絶対ヤバイ状態。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:お恥ずかしい(^^ゞ 投稿日 : 2002年8月04日<日>11時47分 >Kogumachanさん&miyaさん どうやらNGKのプラグでした。いやーお恥ずかしい・・・でも安心しました。 今週京都→東京までの8時間の高速運転があるもので心配していたのです。 ありがとうございました。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:プラグ 投稿日 : 2002年8月04日<日>00時42分 高津さんへ> NGKのグリーンプラグでしたら電極にV字の溝が切ってありますけど? プラグの型式メモってNGKのHP見てください。 http://www.ngkntk.co.jp/product/guide/plug/p-01.html Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●atii 題名:ブレ−キライン 投稿日 : 2002年8月03日<土>21時08分 私も前後ともステンメッシュに替えてますが、 下のあんぽんさんと同じく、期待していたほど違いはありませんでした。 でも、ノーマルが劣化してきて、交換を考えているのだったら ステンメッシュに替えてもいいと思います。 http://www.atii.ne.nu Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●あんぽん 題名:ブレ−キライン 投稿日 : 2002年8月02日<金>23時32分 ブレ−キラインなんですが、前後ともステンメッシュに変えてますが、 そんなにタッチとかは変わってないような気がします。 っていうか、ノ−マルは覚えていません。 ただ、純正のパッド、シュ−で、Sタイヤで100km/hからでも、 ロックは出来ますけど、ノ−マルでも出来たんでしょうか? 車はホ−スが短いので、単車のように激変はしないと思います。 これじゃ、参考にならないですよね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●miya 題名:たしか・・・ 投稿日 : 2002年8月02日<金>23時23分 たしか、スプリットファイヤーのプラグは 先端がv字型だった気が・・・単車の頃の記憶ですが・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:プラグに割れ目?! 投稿日 : 2002年8月02日<金>23時07分 先日、プラグを洗浄しようと外してみたのですが、プラグの先端にV字型に 裂け目のようなものができていました。しかも4つとも。 これって異常なんでしょうか? SOHCのS/C車なんですが、アーシングぐらいのチューンしかしてません。 他はすべて純正です。うーん何ででしょうか・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●あさくら 題名:ブレーキライン 投稿日 : 2002年8月01日<木>22時48分 確かatiiさんがかえていたかと。 www.atii.ne.nu/ です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ブレーキラインについて 投稿日 : 2002年7月31日<水>22時13分 何方か『ブレーキホース(ブレーキライン)』を ステンレス製等に交換している人いらっしゃいませんか? メーカー問わず、体験談などを教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●素人ヴィヴィオ 題名:Re:インタークーラー 投稿日 : 2002年7月30日<火>21時50分 よっしぃ&ろぷろすさん> EP82インタークーラーの取付けはといいますと、RX−R純正インタークーラーのパイプを切断し繋ぎました。当然純正のパイプは径がEPより小さい為に、純正パイプがEPの径に合う様にゴムを巻き、そしてEP純正の耐圧ホースで繋いでいます!今はとにかく借り付けです。 知り合いに色々調べてもらった結果、HKSで左右違う径のホースがあると言うことなので、取り寄せてきちっと繋げようと思ってます!! *注意*RX−Rインタークーラーは予備でもう一つ持っていましたので使用しました。参考になりましたでしょうか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ろぷろす 題名:教えてください 投稿日 : 2002年7月30日<火>21時17分 スタタボのインタークーラー流用を僕も1回心みましたが、パイプ径が違う為断念しました。径の違うパイプをどうやって繋いだのでしょうか? すごく興味があります。是非教えてください。お願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●よっしい 題名:インタークーラー 投稿日 : 2002年7月30日<火>12時40分 EP82インタークーラーのパイピングは何を使いました? 宜しければ詳細を教えて下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; Q312461; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●sana 題名:カッシーさんへ 投稿日 : 2002年7月28日<日>22時56分 レス有難う御座います。とても参考になりました。 交換した方がいいみたいですね。 さっそくスバルに行ってみたいと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●VVC#149 カッシー 題名:sanaさんへ 投稿日 : 2002年7月28日<日>21時38分 こんにちは、sanaさん 私も同じ症状で、オイル漏れによりリークし出すといずれ交換しないと いけないのでプラグホールパッキンなるものを交換しました。 ホールパッキン4個、ヘッドカバーのガスケット、ヘッドカバーをとめている ボルトとヘッドカバーの間に入っているやつ4個を交換しました。 工賃込みで10kぐらいだったと思います。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●sana 題名:パワーケーブル 投稿日 : 2002年7月27日<土>23時44分 先日パワーケーブルに交換したんですけど 元のケーブルを外すした時にオイルが付着 してました。 これってやばいですかね?? もし対策するとすれば何をすればよろいいですか?? ご存知の方、フォローお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●素人ヴィヴィオ 題名:インタークーラー 投稿日 : 2002年7月27日<土>21時40分 過去ログでインタークーラーについて質問した者です。 EP82のインタークーラーが付けれます、という事でしたので知り合いの友達から譲ってもらい、ポン付けは無理でしたが付きました!! 取付けての感じですが、ノーマル時より少しパワーが上がりました。また小さい音ですが、プーリーを交換した感じのスーチャー音がします。 取付けして3日経ちますが、問題無く調子良く走ってます!! 情報を下さった『たろさん』どうも、有難う御座いましたm(__)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ヴィヴィッ子 題名:ベルトテンション 投稿日 : 2002年7月27日<土>03時07分  昨日、diyでベルト交換したのですが、しばらく走っていると 回転の上昇につれてウイーンとかウオーンとかいった音がします。 テンションの張り方もズブの素人ゆえ、間違っているのかも・・。  交換前はチャージャー等からの異音はなかったので、それ以外の 考えられる原因としてはどういったものがあるのか、教えて 頂ければと思います。車はrx−r、走行は12万キロです・。  先輩方、宜しくお願い致します! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ショックの件について 投稿日 : 2002年7月27日<土>01時15分 >マサキさんへ  はじめまして!  私も以前、同じような質問をさせて頂いた事があるので  お答えさせて頂きます。  フロントの場合   全て『前期型・後期型』共に同じ  リアの場合   サス及びショックは、『前期型・後期型』は全く違うので   片方どちらかでの交換は不可能ですが、双方同時交換なら可能です。  ちなみに、タイヤのインチアップ等を検討しているようでしたら  後期型に合わせる方が良いみたいです。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●マサキ 題名:ショックについて色々教えて下さい! 投稿日 : 2002年7月27日<土>00時37分 前期型(kk-4)なのですが、サス・ショックを一緒に交換すれば後期型でもいいのでしょうか? ちょっと固めの乗り心地にしたいのですが、GABはどうでしょうか?また、GABと相性のいいサスはどのメーカーでしょうか? GAB以外にも、おすすめの組み合わせがありましたら色々教えて下さい! メールにてよろしくお願いします! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●めぐ 題名:黄色VIVIOさんへ 投稿日 : 2002年7月26日<金>23時17分 プレオのRディスクは自分も挑戦しましたが、はっきり言って無理(金銭的)でした。 まず交換しなければいけない部品が沢山あります。ハブハウジング・もちろんブレ-キディスク・キャリパ-・ホ−ス・マスタ−シリンダ−などです。総額15万以上はかかり断念しました。ストラットのピッチは同じようなのでいいのですが、お金が沢山あったら、挑戦してみてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:VIVI太さんへ 投稿日 : 2002年7月23日<火>23時30分 VIVI太さん初めまして♪ レス有難う御座います。とても参考になりました。 写真まで付けていただき本当に感謝です!!!!! m(_ _)m そろそろ給料日なので給料入ったら即行〜車屋さんに行って注文してきます♪ Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●VIVI太 題名:Reロングスタッドボルト(ホイルの) 投稿日 : 2002年7月23日<火>00時27分 kogumachanさん初めまして!参考になるか分かりませんが、以前当方が付けていた物です!(リヤのみで、フロントは不明です)BHレガシー用? 部番:28055AA002(一本200円位)全長は、10mm長くなります。以下画像↓↓(参考までに取り付け後、純正ホイル+純正サイズのタイヤです) http://ww1.tiki.ne.jp/~redzone/bak.jpg http://ww1.tiki.ne.jp/~redzone/hubbolt.jpg 尚、10mmスペーサー+OFFSET+38/5.5Jのホイールに155/60/13のネオバ使用にて、コーナリング時、僅かにフェンダーに干渉してましたので現在は外してます。 参考になれば、幸いです! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:ロングスタッドボルト(ホイルの) 投稿日 : 2002年7月22日<月>00時46分 以前書き込み?か、どこかのホームページでレガシーのスタッドボルトをヴィヴィオにつけると数ミリ長くなるというのを見た記憶があるのですが、実際取り付けている方おられましたら下記について教えてください。 @ノーマルスタッドより何ミリ長くなるか? A部品番号と価格 以上宜しくお願いします。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:シンクロ 投稿日 : 2002年7月21日<日>21時25分 シンクロついでに質問させてもらいます。 前期(いつまでが前期なんでしょう?)のクロス用シンクロは既に部品の生産を終了しているとのことですが、それに替わるものが出ているという話も聞きます。ダブルでなくとも良いのですが、前期のクロスはシンクロが欠けたら終わりなのでしょうか? もしシンクロがあるのなら部品番号などを教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.21; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:ダブルコーンシンクロ 投稿日 : 2002年7月20日<土>15時26分 「RX−Rの後期型のMTは、ダブルコーンシンクロ」 ということは知っているのですが、具体的に「後期型」とは 何年式以降のものを指すのでしょうか? 部品取り用に、7年式RX−R(KK4C)を入手したのですが、この型は ダブルコーンシンクロのMTなのでしょうか? ちなみに、私のは5年式RX−R(KK4A)です。 ご存知の方、フォローお願いします。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●黄色vivio 題名:プレオのリアディスク 投稿日 : 2002年7月20日<土>00時58分 プレオのリアディスクブレーキをヴィヴィオにつけることは可能でしょうか? ご存知の方いらしゃいますか? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:RE:カス欠症状 投稿日 : 2002年7月17日<水>22時46分 >えびてるさん、BOSSさん 遅くなりましたがレスありがとうございます。 なかなか難問で困りました。とりあえずは満タンで走ってごまかします。 お金の掛からない方法でいい対策ないかな〜〜!! Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●しんたろ 題名:ペリシア 投稿日 : 2002年7月17日<水>00時13分 はじめまして。 ペリシアの2本出し(後期型)をビストロSSのKK4に付けてます。 2本出しも結構うるさいですよ。 ハーフウェイの店員さんは、車検通ると思うって言ってましたが、 僕はうるさいと感じたので、1本自作インナーサイレンサーで閉じちゃいました。 それでも、ノーマルよりかなり音はデカイです。 でも、改造後の音色とリヤのスタイルはとても気に入ってます。 あまり具体的じゃなくて、ごめんなさい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●UMA 題名:リアのキャンパーについて 投稿日 : 2002年7月16日<火>22時19分 ヴィヴィオの質問ではないのですが… ヴィヴィオだとリアも独立懸架ストラットなので リアキャンパーはつけることができますよね? ミラやアルトだとつけることはできるのでしょうか? 今軽の購入を考えていますのでよかったら教えて下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●YOSHI 題名:タコメーターって付けれますか? 投稿日 : 2002年7月16日<火>19時31分 過去ログ見たんですが、とてつもない量なんですね。。。 悲しくなってきました。でも、載ってそうな気がするので少しずつ見てみます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●YOSHI 題名:タコメーターって付けれますか? 投稿日 : 2002年7月16日<火>13時22分 しし丸さん どうもご丁寧にありがとうございます!!さっそく調べてみます!! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●おじゃる 題名:ペリシア 投稿日 : 2002年7月16日<火>12時07分 ロードランナーさん> 情報ありがとうございました。 車好きでないとうるさいかもしれない・・・ このへんがミソですね。俺は良いけど近所迷惑となると・・・ 集合駐車場なのでちょっと気が引けてしまいます。 まだお金のメドも立たないので、じっくり考えてみます。 ありがとうございました。 2本出しのほうを付けておられる方はいられないでしょうか? そのインプレッションも聞きたいです。お願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; MSOCD; AtHomeJP191) -------------------------------------------------------------------------------- ●しし丸 題名:Re:タコメーター 投稿日 : 2002年7月16日<火>01時57分 下の書き込みはミスです。すいません。 >YOSHI さん 純正タコ付きのメータを付けたいと言う内容でしたら、 一度過去ログを参照されてはいかがでしょう? また、マルチスレッド(この場合もそういうのでしょうか?)は、 あまりしない方が良いようです。 人づてに聞いただけですけども。。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●しし丸 題名:Re:タコメーター 投稿日 : 2002年7月16日<火>01時53分 YOSHI Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:ラジエーター交換について 投稿日 : 2002年7月16日<火>00時22分 ラジエーター交換の際に フロントバンパーの脱着は必要でしょうか? また、サーモスイッチの交換に対する ご指導をお願いします。 何卒宜しくお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●YOSHI 題名:タコメーターって付けれますか? 投稿日 : 2002年7月15日<月>23時01分 今、自分の車は、ヴィヴィオ バン 9年式なのですが、タコメーターがありません。タコメーターを付けたいのですが、どうしたらいいのですか?分かる方がいたら教えてください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●BOSS 題名:ガス欠対策 投稿日 : 2002年7月15日<月>22時39分 去年の末にガス欠の件で書きこんだ本人です。 A型RXR4WDでジムカーナやってます。 私なりの改善策を・・・ 燃料タンクA〜CとD〜最終では品番が違う。 多少の偏り対策されている 初期系はタンク交換にて多少改善が見こめる。 タンクだけなら二万以下で買える。 でも、NA後期なのでこれは違いますね。 燃圧不足によって本来の性能を発揮できていない。 当方のFFのRXRならサイドターンでくるくる回りまくっても ポンプ空打ちがありません。 4WD車はサイドターンすることはありませんが、 それ以下の横Gで空打ちします。死 当方の原因はタンク内の錆びでポンプストレーナとフィルターが性能を発揮できなかった事に起因していました。 180SXのポンプを流用して流量UPして後期のタンクを取りつけフィルターを交換しました。 燃調が多少濃くなり吹けなくなるので、サブコンで調整要です。 10リッターの携行缶分で走行を試みましたが、かなり改善されています。 S13とかは強化ポンプに換えるチューンが盛んなようで、 Yオークションでも廉価で落札できますのでお奨めです。 夏場はガソリンが気化しやすいので注意が必要ですが、 燃料フィルターを一旦取り外しガラスのコップに中身を振って出し綺麗なガソリンが出ればOK。ゴミを含んでいれば死です。 フィルターは5千円前後です。 タンク交換駄文インプレを書いてます。URL参照です http://www1.kcn.ne.jp/~t_fujim/allfuel.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●えびてる 題名:ガス欠対策 投稿日 : 2002年7月15日<月>00時51分 満タンが一番簡単な対策ですが、レースとなるとそうもいかなくなります。 こういう場合にはコレクタータンク装着という対策があります。 ただ金もかかるし、普通の4名乗車のヴィヴィオではスペース的に取り付けは難しいかもしれません。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ロードランナー 題名:ペリシア 投稿日 : 2002年7月14日<日>11時46分 ひさびさにきてみると、知らない人だらけで緊張気味。 ペリシアの一本出しのほうならつけてました。 ハーフウェイの人いわく、二本だしのほうが多少静からしいです。 でそのうるささなんですが、そうですね、ちょっとした坂を登る時には 車内で会話するにも声を大きくしないといけないってでしょうか。 外で聞く分には最高です、軽の音じゃなくなります。 爆音ってほどでもないですが車好きじゃないとけっこううるさいと思います。 あくまで私の感想です。 でインプレッションですが、3速トルク格段に太くなります。 2速に落としていたところも3でいけるようになると思います。 トルクも上がるし、高回転も犠牲にしない、いいマフラーです。 過去にこのことでまさやんさんと掲示板でやり取りしてますので、 過去ログでもみてください。では。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビ男。(RX−R) 題名:Re:純正品の理由 投稿日 : 2002年7月14日<日>09時01分 >しし丸 さん またまた素早い回答 ありがとうございます。 なるほど、RX−RAの流用というのもいいですね。 大変参考になりました。 また、しょーもない質問するかも知れませんが 温かい目で見てやって下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●おじゃる 題名:ハーフウェイ二本出しペリシア 投稿日 : 2002年7月14日<日>04時35分 どなたか、ハーフフェイの二本出しペリシアを装着されている方、おられますでしょうか? 街乗り用として使いたいのですが、競技用のため、音が大きいとか? 付けておられる方、付けたことのある方、 おられましたら音量のほうはどうか? あと、マフラーとしての出来について聞ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; MSOCD; AtHomeJP191) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:RE:ガス欠症状 投稿日 : 2002年7月14日<日>00時09分 たけどんさん> 早速レスありがとうございます。 非力なので燃料減らしてなるべく軽くして走りたいと思ったのですが、ガス欠症状が出たのではまともに走れないのでダメですね。 やっぱり満タンしかないんですね。(>_<) Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●たけどん 題名:ガス欠症状 投稿日 : 2002年7月13日<土>23時30分 私も先月ジムカーナでガス欠になりましたよ。 やはり残量は2/3〜1/2の間でした、やはり 満タンしか対策方法はないようですね! ちなみにA型RX−Rです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:ガス欠症状 投稿日 : 2002年7月13日<土>23時07分 この前、サーキット走行会に行ったとき、燃料の残量が1/2+αくらいでガス欠症状がでました。 過去ログにあったような?気がしますが対策は満タンにするしかないでしょうか? ほかに良い対策方法がありましたら教えてください。 車はE型のNA(インジェクション)です。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●VIVI 題名:GABダートラショックが来ます! 投稿日 : 2002年7月12日<金>16時39分 ヤフオクでフロントだけだけども、 GABのダートラショックを\21,505で落札しました。 幸せです。 早速今週末にでも取り付けてみようかな? ではでは Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●たくぞー 題名:教えてください 投稿日 : 2002年7月11日<木>23時02分 9年式のバンに乗っているのですが、最近ステアリングを交換しようとしたんです。 で、ステアリングボスを探したんですけど、バンに対応したボスがないのです。 5ナンバーのヴィヴィオに対応しているヤツで使えるんですかね? ちなみに、エアバックついてません。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●しし丸 題名:純正品の理由 投稿日 : 2002年7月11日<木>21時08分 >ビビ男 さん 聞いてきましたよ〜。 下記に書きますね。 減衰力は固定でイイ。   (たぶん調整とかしないだろうから) 減衰力はそんなに硬くなくてイイ。   (それを必要とするほど腕前は良くないし、車体にも体にもやさしいかな?) 高いモノは買えない。   (スプリング、マウント類、スタビのブッシュも交換するから、    費用をまわせない) 車高調は付けられない。   (雪道を走るから) といった理由から、とりあえず最終候補は、  KYB NewSR  RX-RA純正 となった。 で、結局、 「スプリングも交換するし、バランスってーのも大事かな?」 ということで、 「ショックもスプリングもRA用」(マウント類も) となったようです。 ご参考までに〜 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:EXマニA 投稿日 : 2002年7月11日<木>02時52分 のうてんきさん>  噂で、某メーカーは特に素材が悪いようです!  但し、仕様に関しては素晴らしいと思います  補機類について   当方の場合、特に計器類は取付しておりません。   万一、異常があると『排気温度警告等』が点灯すると思うので・・・。  熱対策について   対策はしておりません。   但し、熱によってMSCに負担がかかるかもしれないので   耐熱布等をオススメします。  耐熱布について   私もあまり詳しくはありませんが・・・。   知人談だと    ・余分な熱が逃げないのでパワーが落ちない    ・周囲のパーツの負担が多少抑えれる   巻くのが結構大変だと思いますが、試してみる価値はあると思います。   価格的には、5,000〜10,000円位だと思います。 私の場合、まず興味があった為取付したまでです。 よって、周囲の保護は何もしておりません。 本来はもうちょっと念入りに取付するのがベストだと思うのですが・・・。 私のような適当なレポートで誠に申し訳ありませんが 一応このような内容を元に、『EXマニ他』取付を検討した上で 自分に適した方法を見つけだし取付作業を行なって頂ければ幸です では、また何かありましたらいつでもご連絡下さい。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビ男。(RX−R) 題名:Re:Re:足回りについて 投稿日 : 2002年7月10日<水>23時38分 しし丸 さん 早速のアドバイス ありがとうございます。 ところで、知人の方が純正品に交換したとのことですが。 僕の選択肢にも当然純正品がありまして、もし差し支え なければ、社外品にせずにあえて純正品にした理由など お聞かせいただければ幸いです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●アクセル 題名:教えて下さい 投稿日 : 2002年7月10日<水>21時35分 1995年式のV−KW3でエンジンがEN07のキャブレターなのですが、社外製品でキャブレターキットがでているか知りたいのですが・・WEBERやSOLEXを使ってる物ありますかね? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●しし丸 題名:Re:足回りについて 投稿日 : 2002年7月10日<水>20時01分 こんばんは。 >ビビ男 さん 「どこのメーカーが出しているのか?」に関しては、 検索エンジンでサーチしてみてはいかがでしょう? 結構ヒットしますよ。 あと、過去ログという貴重な財産にもいろいろとありそうです。 で、ヴィヴィオ用を出している有名どころでは、KYB、GABあたりでしょうか。 純正品はまだあると思います。 知人が先日交換したばかりですので。 また、アッパーマウント、ブッシュ類も交換した方がイイと思います。 交換すると全然違いますよ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●253 まぁ 題名:vivio C1さんへ 投稿日 : 2002年7月10日<水>19時06分 壊れてしまうんですか!? 裏ロムが純正で裏にせよ装備されているッてことは、どこかで使う目的があったってことですよね?WRCを的にしてたのか・・・。 ヴィヴィオROMいじりに詳しいとお見受けしましたが、実際ROMいじりってどんな機材が必要なんですか?ROMライターぐらいしか思いつきません。さしつかえなければ教えていただけないでしょうか? http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ビビ男。(RX−R) 題名:足回りについて 投稿日 : 2002年7月10日<水>17時01分 はじめて投稿しました、ヴィヴィオ歴1年のヴィヴィオ初心者です。 1年前に平成4年式のRX−Rを購入しました。 現在12万キロに届こうかという状態で、ショックががなりへたり気味 で交換を考えています。 ヴィヴィオのショックってどこのメーカーが出しているのか、また現在新品は 購入可能なのか等など、さっぱり分かりません。 ヴィヴィオ歴諸先輩方、なにとぞ良きアドバイスをお願い致します。 コーナーは違いますが、もし程度の良い足回りを譲って頂ける方が みえましたら、あわせてお願い致します。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●よっし 題名:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月10日<水>11時20分 自分のはD型RX-Rですが、C型RAのECUにパルのROMを使っていますが問題なく動いていますノーマルのRAのROMも有りますが入れたことがないので今度入れてみます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; Q312461; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:Re:EXマニ 投稿日 : 2002年7月10日<水>08時23分 OIVIVさん> 早速のレポートありがとうございます。m(_ _)m 作業については覚悟してますので、何とかします。(^_^) >多少クセのある作りなので、かなりボルトを締めないと >排気漏れを起こす恐れ有 う〜ん、エンジンブロック側のフランジですか? 最近流行のターボ車用EXマニには、材質の関係などでユガミ(反り)が 発生しやすいモノがあるらしいです。 知人の○産○ルビアも、某メーカーのEXマニを付けていたのですが、 排気漏れが発生したため、フランジを面研して修理してました。(^_^; 周囲の補機類に対する熱対策はどうしました? 遮熱板の作成が必要だったり、耐熱布を貼ったりはしなくても大丈夫でしょうか? また、EXマニに耐熱布を巻き付けるのは効果有るんでしょうか? 今後も何か質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:EXマニ装着の感想 投稿日 : 2002年7月10日<水>01時22分 のうてんきさん>  昨日、取り付けが完了しましたので  簡単ではございますがご報告させて頂きます。  音について   昼間編    今までとはそれほど変わらないように感じましたが、出だしの際    確かに多少の響きはあります。私的にはかなり良い音に聞こえました。    エンジン始動時も!アイドリング時も!走行時も!!   夜間編    試したところ、今までよりはそこそこ響きます。     エンジン始動時/今までよりは多少大きくなった感じかな!?     アイドリング時/同上。純正よりは確かに音量UPかも     走行時/あまり吹かすと結構響く感じはしました。  相性について   当方は、『レガリス』を装着しておりますがEXマニとの相性は良かったです   特に大きな抜けもありませんでした。  取付について   情報によると、交換作業が簡単だと聞いたはずが   作業後、『とても大変な作業だった』と言われました    @フロントバンパー脱着    Aスーパーチャージャー脱着    Bラジエター多少移動有    Cマフラーを限界近くまで下げる    D交換する(EXマニと触媒のみ)   ※Bill works製/EXマニ    多少クセのある作りなので、かなりボルトを締めないと    排気漏れを起こす恐れ有   ※干渉について     車両と製品によって、スーパーチャージャーのマウントがEXマニと     干渉の恐れがあるようです(メーカー談)     当方の場合、特に問題なし   ※ブーストアップについて    多少UPしました。よって、走りも結構良かったです。 一応、このような感じですがまた何か聞きたい事があれば いつでもご連絡下さい。 私は、交換してとても『満足』ってのが結果です!! PS.『Bill works製/ストレート触媒』も同時交換だと    どうなるのでしょうか〜。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●mspower 題名:re:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月09日<火>23時05分 R用とRA用のデータの違いは制御プラグラム本体やマップの広さ補正値やレブの設定等内容は違いますよ。あくまでデーターとして見た限りでは・・ >たとえばRAコンピューターをRに付ければ動くのかなと思いまして。 C型車ではやってみました動きますよ、他にはB型で動かしているのを聞いた事は有ります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●vivio C1 題名:ECU? 投稿日 : 2002年7月09日<火>22時59分 ヴィヴィオのROMいじりについて一言。 RAの裏燃料マップをノーマルエンジンで使うとエンジン壊れますよ。 裏マップはそれなりにいじったエンジンの為のセッティングです。 まぁ、マップを見比べればわかるとは思いますけどね。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:ヴィヴィオワークス? 投稿日 : 2002年7月09日<火>19時40分 産経新聞の一面に載っていましたが、GM傘下のスバルとスズキが業務提携で来年あたりに軽自動車を出すそうです。 スバルからは4気筒エンジンとCVT。スズキからは3気筒エンジンと4速ATが提供されるとか・・ もしかしたらヴィヴィオ復活! さらにはヴィヴィオワークスなんて出ちゃったりして!! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●高津 題名:集中ドアロックの移植 投稿日 : 2002年7月09日<火>12時19分 久々の書き込みです。 実はお聞きしたいことがありまして書き込みしました。 ヴィヴィオの集中ドアロックって移植可能なのでしょうか? 解体車3ドアに集中ドアロックがついていたのですが、私の愛車GX−R3ドアに 移植するとなると手順はどうなるのでしょう? コンピューターまで交換とかになるのでしょうか? 過去ログも検索したのですが具体的方法などはありませんでした。 もし、移植されたことがあるかた、方法がわかる方などおられましたら 教えてください。よろしくお願いします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月08日<月>23時04分 R用とRA用のコンピューターは燃調のマッピングが異なるとのことですが、それ以外は同じなのでしょうか? たとえばRAコンピューターをRに付ければ動くのかなと思いまして。 マッピングについての情報なんかありましたら教えてください。 ほとんど見当が付きませんね? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●よっし 題名:インタークーラー 投稿日 : 2002年7月08日<月>18時10分 ショップの人が耐圧ホースでは、膨らんでしまうんでアルミのエルボで繋げる必要で エルボをアルミ溶接しなければならないんで工賃含めて3万くらいかかるって言われたんです。 よっしさんへ わたしも気になりましたとりあえずインタークーラー取り寄せてしまいました。 見た限り、耐圧ホースで取り回しするのが手っ取り早そうです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; Q312461; .NET CLR 1.0.3705) -------------------------------------------------------------------------------- ●mspower 題名:方法ありました 投稿日 : 2002年7月07日<日>22時32分 ROMデータを二面ともそのデータに書き換えるのです。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●mspower 題名:raのマップ 投稿日 : 2002年7月07日<日>22時28分 253まぁ> この辺くらいしか、判りません、ROMデータ上には確実に有るのですがね?? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●253 まぁ 題名:re:続:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月07日<日>22時00分 mspowerさんレスありがとうございました。 ご存知であれば教えていただきたいのですがRAの通常使われていないマップを使うためにはどうすればいいか教えていただけませんか?よろしくおねがいします。 よっしさんへ わたしも気になりましたとりあえずインタークーラー取り寄せてしまいました。 見た限り、耐圧ホースで取り回しするのが手っ取り早そうです。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●M 題名:メーター交換と過去ログ 投稿日 : 2002年7月07日<日>16時27分 まる茶さんはじめ、直接メールを頂いた方、本当に有り難うございました。ぼちぼち始めていきますので、まずはお礼申し上げます。また何か有りましたらよろしくお願いします。本当に感謝しております。それではまた Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●mspower 題名:re:続:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月07日<日>02時40分 裏ロムと言うより、通常では使われていないMAPは有りますよ。 噂では、競技用燃調マップらしい。 RとRAの違いは結構有ります。RAは、まずこの使われていないマップがあります あとスケールが違います。 点火時期も年式やタイプやR、RA、また同じ型式でもガラリと違う時期がありますC/Dタイプ頃ですよ。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●よっし 題名:インタークーラ 投稿日 : 2002年7月06日<土>23時27分 以前、EP82のインタークーラーが使えると書いてありましたがパイピングの処理はどうするのでしょうか?  Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461) -------------------------------------------------------------------------------- ●253 まぁ 題名:続:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月06日<土>18時50分 コンピュータチューンの話題が出ていますので、便乗して質問させて下さい。 RAのECUには裏ロムが存在すると言う噂を聞きましたがどなたかご存知な方はいないでしょうか? また、RAのROMの中を見た方で、通常のマップの他にさらにマップがあったなどの目撃証言はないでしょうか? 結局RX−RとRAのノーマルECUってどれぐらい違いがあるのでしょうか?MPUが外部ロム仕様になっているだけなんですかね? http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8055/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●まる茶 題名:メーター交換について 投稿日 : 2002年7月05日<金>11時26分 >Mさん はじめまして。NAにRX-R純正メーターASSY移植を行なったので、カキコします。 メーター裏の配線ですが、これはそのままポン付けは不可能です。 配線の入れ換えが必要となります。 配線の入れ換えを行なうには、メーター配線図が必須です。 この配線図を見ながら、配線を一本ずつ入れ換えていきます。 配線図の画像をメールで送りますので、参考にして下さい。 メーター交換、頑張って下さいね。 Mozilla/5.0 (X11; U; FreeBSD i386; en-US; rv:0.9.9) Gecko/20020402 -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:Re:Re:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月04日<木>23時39分 >Mspower さん 重要な情報、ありがとうございます。 あれからいろいろと調べていますが、簡単にはいかないのがわかりますね。 私の車はRX-Rなので外部ROMを組み込めるようにソケットを付けないといけないのですね。 いやーROMチューンは専門用語が多くて取っつきにくい(^_^;) とりあえず、過去ログをあさってみます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●M 題名:メーター交換と過去ログ 投稿日 : 2002年7月04日<木>23時31分 御存じの方にお聞きします。 過去ログでもさんざん探しましたがあまりの多さに目が痛くなり挫折しました。  聞きたいことと言うのは、NAのヴィヴィオにRX−Rのメーターを換装する時の裏の配線についてです。配線はそのまま使えるのでしょうか? 回転数の信号線はどこから取ればいいのかは調べましたが、なにしろカプラーオンでそのまま他の線が使えるのかどうか、わかりません。 どなたかスワップした方からの情報や過去ログの情報等を教えていただきたいのでどなたかわかるかたおねがいします。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●着メロvivio 題名:しんのすけさん> 投稿日 : 2002年7月04日<木>21時17分 ありがとうございます(*^-^*) TAKEOFFさんですね! 一応もう一度調べてみます!! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●ころ 題名:RE:プレオでは無理です(涙) 投稿日 : 2002年7月04日<木>10時55分 VIVIさん ありがとうございます 仕事帰りに 駐車場でボンネット空けて試してみたんですよ・・・ それらしき カプラー外したんですが 怪しかったのでやめました icvt そのものが機能しそうにないように思えて・・・ ふぅ 我慢して乗ろうかなぁ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:RE:リミッターカットについて 投稿日 : 2002年7月04日<木>00時08分 途中で書き込んでしまいました。申し訳ないです・・・(>_<) 念のために配線図を入手したほうが無難だと思います。車屋さんに頼めば900円くらいで入手できます。あると便利ですよ〜! ただしこの方法は”チェックエンジン”のアラームが点灯してしまいます。 ちなみに自分のは問題なく動いてます。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●Mspower 題名:RE:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月04日<木>00時06分 桜色さん> ビビオのECUチューニングですが、過去のBBSにもありますが、間単にまず。 RA車のMPUは外部ROMモードになっていますので、基板上の28ピンのROMを取り外しそのデーターをROMライターで読み出し、内部データーを変更した物を書き換え可能のEPROMに書き換えてECUのチューニングをします。 RXR車は、外部ROMではないので、基盤を加工して外部ROMモードに変更して、MPUの内部データーを吸い出して上記同様の手段でチューニングしますよ。 とりあえず、色々調べてみてはいかがですか。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) -------------------------------------------------------------------------------- ●kogumachan 題名:RE:リミッターカットについて 投稿日 : 2002年7月03日<水>23時59分 OIVIVさんへ スピードリミッターカットでしたらメーターの左側(裏側)にある丸いコネクターに入ってる緑色を外せばカットできます(コネクターbb213の9です)。自分のはNAですけどMSCも同じだと思います。ねんの Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1 -------------------------------------------------------------------------------- ●VIVI 題名:プレオでは無理です(涙) 投稿日 : 2002年7月03日<水>17時28分 両方所有。確認済みです。出来なかったっす(涙) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●ころ 題名:教えてください 投稿日 : 2002年7月03日<水>16時47分 初めてカキコします〜 皆さん はじめまして 今 自分はプレオに乗ってるのですが、高速を走っててリミッターが作動して 「はぁ〜 昔乗ってた ヴィヴィオは リミッター解除してたなぁ」なんて思い出しました 自分が ヴィヴィオに乗ってたのは ホント初期型で発売と同時に購入しました もう かれこれ10年くらいは経つのかな?早くに事故で廃車にしてしまって・・・ そこで質問なのですが 当時 カプラーを外すだけで リミッターが解除できたと思うのですが (たしか チェックエンジンの警告ランプも点灯するかと思いますが) これをプレオにも試してみようと思うのですが どのカプラーだったか分かる方いますか? プレオでは出来ない可能性が高いですが よろしくお願いします Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:タコ足の件 投稿日 : 2002年7月03日<水>09時09分 >のうてんきさん  来週の月曜日辺りを取付予定しておりますので  月曜もしくは火曜日にはご報告出来ると思います。  あくまでも、私個人的意見として(レース等経験なしのシロウト発言!?)  排気の抜けに対してですが  触媒が、ストレートでなければ大丈夫だと思います。  純正ならOK!?  但し、マフラーによって色々問題が生じるみたいなので  その場合何か対応策を要するかもしれませんね〜  (経験者からの情報による) http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:リミッターカットについて 投稿日 : 2002年7月03日<水>09時01分 情報・アドバイスをお願いします。 全く知識がないので、どのような商品もしくは方法など 経験のある方に良かった点・悪かった点をお伺いしたいです。 何卒宜しくお願い致します。 備考  スピード&ブーストリミッターカットなど 目的  『公道での使用禁ずる』とする http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:Re:たこあし 投稿日 : 2002年7月02日<火>23時19分 OIVIVさん> >後日、ビルワークス製/EXマニを取付予定。 >装着後、私の感想で良ければご報告させて頂きます。 ぜひ、インプレしてください! 触媒アダプターに関しましては、競技用部品と言うこともありますので、 オフレコっちゅ〜ことで・・・。(^_^; VVCマフラーとのマッチングも気になりますねぇ。 C/Sマウントと干渉の可能性ですか? 大丈夫!たこあしを叩くかマウントを削ります!!(^_^; レポート楽しみにしています。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●桜色 題名:コンピューターチューン 投稿日 : 2002年7月01日<月>22時20分 いきなりぶっつけな質問ですが、 コンピューターのロムチューンってどうやるのでしょう? 必要な機材とか知識とか、もしくは初心者にも優しいHPなどご存じの方いましたら教えてください。 あまり予備知識がなくても自分でできたりするものでしょうか? どうも既製品に頼るのが性に合わないもんで(^_^;) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) -------------------------------------------------------------------------------- ●しんのすけ 題名:着メロvivioさんへ 投稿日 : 2002年7月01日<月>21時11分 TAKEOFFのガッタンバリバリピッタンコが30ミリダウンでフロント3.6キロ、リア3.0キロのはずです。 前にメーカーに電話したら教えてくれました。 メーカーHPです↓ http://www.k-takeoff.com/ http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7916/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0) -------------------------------------------------------------------------------- ●着メロvivio 題名:RX−Rのサス 投稿日 : 2002年7月01日<月>20時53分 RX-Rのダウンサスを探しています。 今はRX-RAのサス(F-2.85` R-2.85`)を装着していますが、レートがF-4.0`、R-3.0`程度のダウンサスは無いのでしょうか? テクニカさんのダウンサスはF-2.3` R-2.5`、エスペリアさんでF-2.7`程度です。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) -------------------------------------------------------------------------------- ●OIVIV 題名:たこあし2 投稿日 : 2002年7月01日<月>20時24分 >のうてんきさん  お久しぶりです。  後日、ビルワークス製/EXマニを取付予定。  装着後、私の感想で良ければご報告させて頂きます。  触媒アダプターは、当方住宅街に住んでいる為  やむをえず断念しました。(EXマニも音が多少大きくなるのに!?)  まー両方だとかなり騒音が大きいようなのでまずは一つから・・・。  ちなみに、情報によるとステンレスなので  音が高い感じになるとは聞きました!(アイドリングはどうなのかな!?)  注意点についても友人から聞いた事があります。  ヴィヴィオとEXマニの干渉があるようです。  『スーパーチャージャーのマウント』  これは、全てとは言えないようですが  その場合、多少削ると問題ないとの事です。  結果は後日・・・。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/viviogxr/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) -------------------------------------------------------------------------------- ●のうてんき 題名:たこあし 投稿日 : 2002年7月01日<月>18時16分 Jworks(ジェイワークス)製、 Billworks(ビルワークス)EXマニ&触媒アダプター (ともに競技用部品)をお使いの方はいらっしゃいますか? 購入を検討していますので、インプレッションや取付時の 注意事項などをお伺いできればありがたいのですが・・・。 よろしくお願いします。m(_ _)m Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) -------------------------------------------------------------------------------- ●SSJ 題名:Re SFC HYPER-R取り付け 投稿日 : 2002年7月01日<月>04時10分 まこと@RX-R(A型)さん SSJと言います。 >肝心な配線が・・・過去ログを探してみましたが・・・探しきれていません(TOT)>常備電源・IG電源・回転信号・O2センサー(インプの時は作動しませんでした・・・)・センサー信号・SPDの位置を教えて下さい。 少し前のぺーじを覗いたんで、すでに解決してますか? 私は現在(KK4A38R)にてHYPER-Rを使っています。 メーカーより直接購入したんですが、VIVIOは、対応外車種との事で、 「不具合の際は、保証がきかないです。」と釘をさされています。 そう言う訳で、取り説・配線図一覧には当然資料が載っていません。 車両形式・エンジン形式・年式等が判れば、当方のデータがお役に立つかも・・・ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) --------------------------------------------------------------------------------